忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

ぼくらのアイランド


どうもマッチョが終わったらしい。
革命チップが取れるようになったそうで、しかも10コでep4にも振れるということで、部分的にみそ苗やらクロス珍宝になった。

実際のところレキや賽銭箱もあるし、何ならカニ珍増やせばいいので、ep4を今更緩和されたところで。というのはあるが小さくはない緩和ではある。だからと言って大量要求されると困るが。おかげで今までのカニ珍やクロス珍の有用性が相対的に下がった。

また、革命チップ1コは普通加工品で見ると、最大素材珍宝20コ分。といっても冥王だけは嫌なんで、選別したとしても最低でも珍宝5コ分にはなると見れば、1日で30万コ取れるようなら主力たりえる。


コンベア1周3秒なので1日に28800周。手動ないしマクロでも組めば7万周くらいできるようだが。さすがにな。
マッチョ加工品60万で筋肉クリスタル150コ。=革命チップ50コ。
革命チップ30万を目安に考えると、マッチョ加工品を36億。1周13万くらいとれるのであれば、目算は立つ。

レベルでいうと130億。経験値では1.3兆。食料6500億コ。牛乳野菜は13兆ずつ。
神器を100万*2で振ったとして、1日で6000億。20日といったところか。
これで現状のダイヤ漆黒とほぼ同等。40日かければ倍にはなるが、元を取るには80日。
神器と最低でも200万ずつ振って3週間で元が取れそう。という感じか。


革命チップは加工品にかかるとはいえ、これなら一考に値する。安い加工品は珍宝に任せ、重いのは革命チップにすれば一応のバランスはとれる。牛乳と野菜を他の素材に変換しているようなものなので、部分的には神器効率は高い。
ただ神器とかの副産物が全くないわけではないが、せいぜいエメラルドのみで、困るところがあるとすればそこ。あと計400万神器を使っても3週間は流石に遠い。

3週間もあれば記念イベントの1つくらい出てくるだろうし、他の要素によるインフレも起こると考えられる。実際に元を取ろうとするとそれ以上かかるのが容易に想像できる。今現在1000万神器を持っていて500万ずつ神器を振れるならまだしも、現状はそんな状態でもないし。


現状では主力にするのは無理という判断にはなるが、ep4加工品に革命チップを振れるのはまぁそれなりに有用ではあるし、ここはもう参加するしかないか。合成装備も10種になって80万珍宝くらいにはなるし。
それにep3加工品でラブコレクター用にとりあえず欲しいハリケーンに関して言えば珍宝26コ分。30万革命チップをみそコで換算すると5億くらいになっちゃうので、部分的には意外においしい。単品で作らなくてよくなれば、砂利と石材の数字に差が出なくなるんで、ストレスにならない。


1時間に増加200換算で6時間程度までなら早くなるのはわかってはいるので、牛乳野菜に100万ずつ振って掘るか。ラブコレクターと賽銭がほぼ死ぬのがな。賽銭は1000倍が来ればまだ意義があるけど、コレクターの方は、今の産出だとどうしようもないしな。ただの曲芸になってしまったな。


//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析