ウマ娘
マックイーンは終わってみれば楽勝だった。9勝。
残りはクリークとオペラか。
裏固有とも言うべき覚醒スキルでみると、金デバフがチムレで輝く距離だと考えられる。ただし、タキオンは表固有との相性を考えればそうとも思えない。
そういう意味では、会長とグラスは中距離が良さそうなのは分かるが、ネイチャがなぁ。
魅惑ささやきが中距離限定な上にスタミナ消費。
八方にらみもスタミナ消費。
決まればそれなりに強いんだけど、スタミナ1200前提で考えるとほぼ無意味なんだよな。
現実的に600あたりで考えれば両方発動で金スキル1コ分程度になるけれど、2000と2400で差がそんなにないし、大体金回復1コ分くらい持っているもんだから、実質使えないんじゃという感じ。2400確定ならまだワンチャンというか。それこそタウラスならな。
また、マチフクの奇術師が視野デバフで、これの効きめがどの程度かさっぱり。それを考えると長距離で使える金デバフは八方にらみしかない。
というわけで長距離の差しはネイチャに決まる。
で、独占力は当然強いので、グラスと会長は中距離。会長は追い込みで。
長距離の追い込みは元々追い込みがいないけれど、下校を持ってるゴルシが育成しやすいか。タイシンも大分強いらしいけれど、持っていないしな。
覚醒スキルも踏まえてみるとそういう風になっていく。
ダートは追い込み枠はウララしかいないんでその点では選択肢がない。エルは固有との相性が悪い。
短距離、マイルは追い込みは不利なところもあるが、まなざしが地味に利く。短マではスタミナ系デバフはほぼ無意味だから、速度低下のデバフが優先される。それで見ると、布石はまだしも抜け駆け禁止は選べない。眼光の方がマシまであるからな。
後方釘付けとスピードイーター、布石の距離限定以外の速度低下範囲デバフはまなざしのみ。
このため、固有の強さとデバフとの相性を追い込みで考えるとマイルはライアンが最適。逆に言えばライアン以外を追い込みにするならどれも大して差がない。
短距離追い込みは現状マヤノを魔改造するしかない。ウエディングマヤノが固有的に一番最適だがもっていないし。ヘイローはちょっと育成的に厳しそう。カレンチャンがいれば悩殺術で逃げも確定できるんだがな。
こんなデバフ基準だと感じか。そうかそうか。
ファルコとタイキがいれば、ダート逃げファルコ、先行シャトルで、マイル逃げの方にマルゼンを持ってこれるのだが。エルなら芝マイルでもいけるやろ。タイキ固有はほぼマルゼンと同じだから、短距離では使えないからな。
根性があるとポジション争いに勝ちやすいみたいな効果がある気がする。結果バ群にのみ込まれない。視野や賢さも必要とは思うが、ポジション争いを考えると地味に重要だったりするのかもしれない。
//