ウマ娘
加速スキル考察
表現が順に、0.2m/s^2、0.3m/s^2、0.4m/s^2。なのが分かりやすい。金は倍だからな。
持続時間の要素が大きい。
1000mパワー500基準でちょっと考える。
先駆けは基準1.2秒でスタートから5秒後以降に発動。
効果として24cmくらいだろうか。これならちょっといいスピードスキルの方がマシか。とはいえ序盤スピードスキルもあまりない。逃げ的にはこれを取らずに加速負けで抜かれて先頭プライドを発動させる方が良かったりするかもしれない。但しコンセ必須。
序盤加速では地固めが3秒なので強い。但しそのために緑スキルを固めるのはトータルでバランスが悪くなる可能性が高い。序盤で使えるのはコンセくらいで、他は緑と赤だけだし、発動の確実性を考えれば緑3つしかない。すぐに直線系が発動するのも計算には入れづらい。だからチャンミのような状況が固定されるならば、非常に有効か。チムレでは難しいかもしれない。
差し切り態勢は1.8秒ではあるが、発動が終盤なので発動タイミングがラストスパートとずれなければとても強い。効果は50cmくらいかな。スピードスキルの「少し」並の効果がある。
金スキルの乗り換え上手は、単純に倍の効果があり、スピード金スキルの1.5倍くらいの効果になる。強いために速度上限に達して多少死ぬかもしれないが。
上昇気流・豪脚は3.0秒で発動が下位で終盤。こちらもタイミングさえ合えばマイルでは非常に強力。上昇気流でさえ1.5mほどの効果。マイルだから2.4m。スピードスキルの「すごく」より強い。豪脚は言わずもがな。こちらも強すぎて多少死ぬかもしれない。
坂スキルはスタートすぐが坂だったり、終盤すぐに坂の場合は効果的。これは距離とレース場によるので、性質としては緑スキルみたいなものか。
推し切り準備・逃亡者も距離やコースによる部分が大きい。これも特定の条件下で強さを発揮する。また発動条件が先頭なのでシビア。2.4秒に落ちるがマルゼン固有を継承したほうが実効性は高いし、ウンスカ固有の方がマイル以上のコースのほぼ全てに対応できる。
他の加速スキルは選ばない方がマシみたいだな。
実際レースシミュレーションでどのように働いているのかはわからないが、額面通り受け取るとチムレで使えるスキルは精々4つ程度になるな。
//