ウマ娘
エイシンは2-1ペース。そこまで仕上がってはいないけど何か負ける。エイシンもスタミナ足りてなさそうなんだけどな。
新機能
練習モードで坂確認が捗る。それだけでも楽しいまである。ゴルシのチムレ長距離適性がやっと測れるわけだが、今のところ下り坂がないコースが思った以上にある。同様に上り坂もないのも結構あるので、坂スキルはやはりピンポイントスキルだな。なのでじゃじゃウマは実質使えない。
やはりリオ杯で作ったマチフクは強かった。単体ではかなりのもの。完璧ではないが自信をもって晒せるくらいに強い。それだけにチャンミでの惨敗は悔しいところ。
パートナーがいなくてもモブウマが補充されるので、実質1対1もできる。
ただ、何故か使われる実績があるので、積極的にサークル共有は使っていこうかな。
サークルの他の人のは皆A+とかSでビビる。俺のだけオープンウマで使われないっぽいけど。
レースの横画面は思ってたのと違う。横画面を使った普通の競馬中継のようなカメラワークなのだが、それだけにシンプルで今一つ。カメラも1種類しかなくすごく普通。固有演出はカットになる。
個人的には今までのカメラアングルをそのままワイドにしてくれるだけで良かったんだが。ゴール直前とか最終コーナー付近で、差がありすぎると誰も映らないとかあるからな。そういうのをなくしてくれたり、視認範囲が広がるだけでデバフが効いているかの確認もできるしな。
ゴール後のように横を上手く使った画面割をしててもいいんだが、思ってたのと違う。
ジュークボックスも思ってたのと違う。せめて音量は独立して変えさせてほしかったし、ホームで延々と流れるというのもな。
ゲームBGMとかをと思ってたけど基本ライブ曲しかない。
ライブじゃなくて曲だけ聞きたいだけだったんだがな。しかもサイズもフルじゃないし1曲リピートのみ。ランダムとかができない模様。みんなのリクエストとかどうでもいいわ。曲自体そう多いわけでもないし。
フジキセキのショータイム
要はゴルシモードなんだけど、報酬がそれなりにある割にハードルがエグイ。最高難度でプレイする理由がほぼないし、ってかクリア無理だし、URAすら厳しい人たちにとっては実質無でしかない。レベル1でも最低72周かかる。裏負けするとポイント半分なので、倍かかる。10日間かそこらでやるモードじゃないし、チャンミ直前に入れるとか何を考えているんだが。
バクシンとか今更やりたくないなぁ。まぁ開花余地があるから無駄にはならんけれども。
これらの追加機能で不具合を連発してたのかと思うとなんだかな。
アオハル育成でまぁなんとかだせるスペはできたんだが、デバフは一つもないし、パワー偏重だしで理想には程遠い。中距離Sが救い。
継承因子が青2のみだとやはりきつい。URAシナリオではステが足りないことが多い。スキルででカバーも限度があるしな。
かと言って理想的な継承親なんてランダムの塊でできるわけがないからな。
チャンミ育成でないところでそこそこうまくいったシチーがもういるにはいるので、次は一応赤マルを育成しようかなと。そのために親因子作らないとな。中2長1の共通親は一応できているので、3先行で頑張るのも可能性としてはあるけど、芝も欲しいしな。まず逃げで作りたい。中1芝1短or長1って感じかな。逃げもつけたい気持ちもなくはないが。
チケゾーとライアンどちらにするかな。中山20があるとすればコース的にライアンの固有が加速的には唯一的なところがあるんで、相対的には使えるんだが、弥生賞的にはチケゾーもというのがあるからな。チケゾーの使い道がな。
//