ウマ娘
新ウマはアヤベ。サポカはPU。
アドマイヤベガの固有は最終直線発動だが、普通に育成しているシナリオ的には多分ほぼ死にスキル。印象としては特別強くはない。覚醒スキルも踏まえて中距離追い込み以外の使い道が見えない。
ウマは豪華扉が出たけどクリオグリだった。初の被り。
サポカはSRネイチャとSRシリウスシンボリ。ネイチャは4凸に。シリウスは2凸に。
実質どちらも負け感が強い。
1周年の2月24日から大きな調整が入るそうで、育成イベントでのパラメータ調整及び、新規イベント、追加イベント、ということなのでスタが上がりやすくなるのかな。
さらに汎用スキルの発動範囲や効果も大分変わるようで、実質今までのものとは別物になりそう。一部の固有スキルも変わるらしい。
また、根性の効果が追加されて、ちゃんと説明されている。基本的にはスピードのサブステとしての効果のようだが、元々はスタミナのサブステみたいな説明だっただけに、ちゃんと具体的に明示されている分、重要性が明らかに増した。
さらに大逃げのスキルがスズカに実装されるとか。育成イベでということらしいが、スズカもってないしな。スズカだけだよ。ストーリーが1話も解放されてないの。
バステが解消しやすくなるそうだが、違うそうじゃない。バステ自体はまぁいいんだよ。何ならこうやったら確定で出るくらいまで欲しい。やる気下げイベ率を下げろって言うのが本音。そして、休ませるでバステをつけるな。実質お出かけ以外でバステをつけない方法がない状態は単純に育成ではストレス。賢さ育成が強いのはそういうところもあるよな。
育成イベに関してはインフレになっているかはわからないので、実質何も変わらない。という印象ではあるが、問題はレース部分。
スキルの変更によって優先度は変わっていくとは思うが、そこは更新すればいいだけなので特に問題はない。が、問題は大逃げの実装と根性値。正直展開が読みにくい。それどころか、根本の問題であるところのポジキ脚質部分がちゃんと改善されない以上は、よりカオスになるだけのような気がする。
大逃げ自体は脚質補正、賢さでペースを変えられるようにすればいいだけ。スタミナが高ければ大逃げが成立するという方が分かりやすい。ハイペースで走れるスタミナがあるから大逃げができるという方が自然。なかったらなかったで、相対的には落ちてくるので、バテを再現できるし、賢さ低いとペース配分間違えて垂れるというのもできる。掛かりの方が近いが、掛かりは確率仕様だから賢さあってもでるからな。まぁこれだと短距離でもマイルでも回復スキルが有用になるので、作り方はかなり変わることにはなるが。
他に汎用スキルを上手く重ねれば本来なら大逃げを再現可能なはずだが、できないのはポジキでキャップしているせい。意図したとおりの展開にできないようにしているのが何よりのダメなところ。
スキルでっていうのがどういう形かはわからないけれど、スタミナを削る形なら途中でバテるのも再現できるが、果たしてどうなるか。
大逃げがないとウンス固が発動しない形になる上、かつ加速効果が強いのが変わらずならば発動すれば勝てる状態になりやすい。大逃げ最強になる未来が見える。短・マくらいだと大逃げ以外勝たんになりそうだしな。滅茶苦茶有利にしか見えない。
こんだけ書いてみたけどゲームのバランス調整以前に厩舎を倍にしてくれ。話はそれからだ。
//