ウマ娘
どうもアストンマーチャンの固有は複合型らしい。
1-2位なので逃げで競り合えれば1200以下では直加速と変わらんくらいなので、ウンス固継承より強いし、やはりちょっと強すぎな気がする。当分チャンミで短距離はないだろうからそこまでではないけど、普通に強ウマだったな。1200以下の逃げではド本命なんじゃないだろうか。まぁ実際発動率がどのくらいになるのかもあるけれど、少なくとも1000mでは嫁カレンチャンより確実に強い。
うちのウマのチムレ短距離逃げで作りやすいのは、実質バクシン以外にいないので、いればかなりの本命バになる。マヤノは育成的に短距離仕様が難しいし、逃げタイキは先行ニシノに劣るしな。勝てるウマとしては難しい。チョコボンは固有としては強いんだけど、終盤に効かないことが多いので、加速か繋がるのがないと部分的にきつい。グルーヴも逃げだと固有が死ぬしな。マルゼンはどちらにしても固有がな。水マルは可能性はなくはないが、一番星回復くらいだろうしな。
チャンミ。
3人出来上がった。親因子を作らなくても大丈夫なのがどんなに楽か。
和シチーは思った以上に固有が上手く出ることが多く強い。想像以上に勝てそう。
チョコボンも逃亡者がタイミングよく出れば相当強い。脱出術が重なる感じで出るとかなり有望。
ニシノは直で出れば大体負けない。
3人とも現状100点ではないけれど、90点くらいのウマになっている。ステバランスやスキル構成だけ見ればそこまでいじれるようなところはない。あとはせいぜい減量くらい。それだけにこれ以上の仕上がりを求めるなら、因子でSS以上がないと難しい。今までの経験からすれば多分10回育成しても1回できるかどうかくらいの期待値。まだ多少なりとも時間はあるが、確実に良くなるものが作れるかは難しい。そういう意味でモチベがもうない。
和シチーは今のにマイルにもSが付かないと感覚的には更新は無理。メイクラでは減量も厳しい。
ニシノはどれでもいいからSが付かないと駄目。
チョコボンはちょっとスタミナ根性が多めになりがちなので、そこら辺を含めて減量するくらい。ただ育成シナリオ的にそれは難しい意味もある。頑張ってスキル2コ分。
色々と難しい分悩ましい。
他のモチベとなると、メイクラ2つ名をちゃんととるとか技のデパートとかもあるけれど、クラマでトロフィーコンプくらいだろうか。ダートが増えたからな。どうすっかな。ゴルシはチムレボイス吐いてくれないしな。
新ウマがきても厩舎がひっ迫するだけだしな。困ったもんだ。
チームランクはS3まで来た。あと簡単に更新できそうなのはチヨノだけなので、ここからは停滞するであろうが、使えるUGとして育てるのはかなり回数こなさないと駄目そうなので、昇降勢を維持を当面の目標にするしかないな。
中旬に親密度の上限があがるはずだから、ウオッカやダスカとかの初期メンも育てることが多くなりそう。S達成ボイスも解放しないといけないしな。問題は親密度ポイントがどのくらい必要かというところだな。
//