ウマ娘
チャンミ。ライブラ杯。ラウンド1。2日目。9時半過ぎ。
4-5-3-4の16勝。
チョコボン8勝。ニシノ6勝。和シチー2勝。
感覚的には変わらないが、仕上がってるのと固まってあたりやすくなってきた感じはあるが、123もなんか多かった。4位までに入る率も高いというか。
勝ちパタンも概ね変わらず。
スピ値が100違うと概ね2mほどの差が出るので、差しでも1200を超えてこないとつらい。1000+因子Sが素で必要な感じ。スピパワが1000未満は勝ちにくい感触はある。
現状では、チョコボンが最高の走りをした場合はチョコボンが最強感あるが、何とかシチーをそれ以上に仕上げたい。仕上げられたらなぁ。ステバランスは概ね決まってしまっているので、あとはスキル構成と減量だな。あと因子。いっそノンスト入れた方が分かりやすいかもしれないな。
ラウンド1での成績としてはまぁまぁなのだが、これがラウンド2Aでどの程度まで落ちるかが難しい。とりあえずA決に出れるかどうかが最初の関門ではあるが、流石に大丈夫と思いたい。
ドーベルのピースはとった。ついでにチムレを更新しようと思ったが、なかなかうまいバランスで育成はできないな。スタミナを捨てて賢サトノをいれてお茶を濁すくらいがちょうどいいのだろうか。できればオール900以上なんだが、コース補正的には根性と賢さは考えなくていいとはいえ、賢さはある程度必須なので、削るべきは根性ってことになるのかな。ただ、ある程度根性がないとスタミナも足りんしな。金回復が1コあっても2400不良ではスタミナ900以上必要になるしな。良でも800台は欲しいからな。スタミナはどうしても必要。2コあれば相当楽だが好転は入れたくないしな。こういう時にマエストロがあると選択肢としては楽なんだが。
オグリとエルの親愛度上限が引き上げ。親愛度11で私服。12でジュエル50コ。
更新によって見えなくても+5000まで累積されるとのこと。MAXだからと気にしなくてよくなったし、今すぐエルやオグリを育成し直さなくても良くなった。
トレーナーノートの親愛度表示もわかりやすくなった。これについては良アプデ。と言いたいところだけど最初からやれとも思う。
//