忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

ウマ娘


チャンミ。カプリコーン杯。オープン。予選A。1日目。21時半過ぎ。
5-4-4-3の16勝。
バクシンゼロ勝。ニシノ12勝。フジキ4勝。

元々ガチャ要素が強いけど、負け方のガチャもきついな。3番目な負け方もちょいちょい。
ガッツリぶつかって負けたらまぁしょうがないんだけど、それでも何で負けた?っていうのもたまにあるので、短距離というかウマは本当にわけが分からない。スピ値で200くらい違っているのに、直線で抜けきらないとかあるからな。
バクシンが勝てなかったのはちょっと痛いな。
ノンスト率も下がってきている気がする。短距離でノンストはちょっときつかったかな。
星まわりが一気に偏りだした。ニシノの勝率が48%とかになりだしたので、ちょっと辛い。ニシノと対等に渡り合えるのが、フジキとバクシンとよそチームという感じ。バクシンはこの20戦ゼロ勝なので、フジキと他チームが4:6みたいな状態。でももういじるところないしな。
123が6回だし、それなりのウマが多くはなっているんだが、バクシンが勝つパタンが引けなかったな。基本的にバクシンが勝つ場合は他の2人がダメな時とはいえ、号外見れないのが悲しい。衣装違いかなんかで、もうちょっと汎用性が高いなりピンポイントで刺さるバクシンが欲しいところ。原作ではスプリンターズSを連覇してるけど、どちらかというとニシノの方がぴったりだからな。スプリントターボガチャは流石にな。先行で鍔迫り合いくらいしかないからな。
まぁ結局90点なりの結果になりつつあるな。


やはり先行が多くなってきた。追い込みがほとんどいないのもあるが、比較的先行が多いチームが多い。Aだと流石にそれなりに考えているよう感じのチームが多くなってきた。
仕上がりとまではいかないけど、同等と感じるチームも多くなってきたな。
短距離Sのデバフ用のドーベルがいた。タイシンは1人2人程度。
おまかせ編成にするとバクシンアウトでマイル用のタイキを選んでくる。タイキが多いのはおまかせ編成だからな気がしてきた。



長距離チョコボン育成はあげませんされる。因子が付いてステはそこそこになっても長距離ばかりは金回復がないとどうしようもないな。



チムレ最高スコアが90万を超えた。チームポイントが6000ほど上がったはずだけど、それで4万くらい上がった。ここからあと2万くらい上げれば、100万ptがみえてくるのだろうか。1人1500さらに上げるとなると平均19000なので、ほぼUGにしないといけなくなるが。遠いな。


厩舎増やして。

//
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析