忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

御城プロジェクト re:


天一をちょっとずつ進めているんだけども、半蔵は誰も看取らないのな。
動画で予習してからなので、1話終わるのに1時間くらいかかったりする。地味に難易度が高いのがな。


65話は裏佐和山の射程減で蔵を殴られずに済むかと思ったけど無理だった。結局右上に配置。
普通はいつもの山メンツと、動画を参考にしてちび桜ちゃん。カルルと鉢ヶ峰が攻撃速度アップで被るのがな。改築するとメンヘラも攻撃速度上がるのか。水は全然いないのに。山は過多だな。


66話は有効な青マスがない上に、広域で射程が重要。いつもなら使う秋田城だが、絢爛彦根で被ダメ、肥前名護屋で与ダメが被るし、射程減で全体に攻撃バフをかけるのが難しいので、どうしようかと思っていたら、曳馬城が攻撃20%の射程10を撒くということで採用。青マスを節約できる。裏小牧をメイン火力に頑張ってもらった。

絢爛彦根。絢爛引田。ペレシュ。びぜなご。裏小田原。裏小牧。カルル。曳馬。

という編成。裏小牧にひたすら射程とその他もろもろのバフを重ねる。ないのはマジで隙短くらい。見事に星7ばかりだな。

左側は裏小牧がいるので裏小田原を使ったんだが、裏小田原だけではさばききれずに鞭武者に蔵をやられる。(一敗)。結果として虎頭さんに1マス前で受けてもらう形。そこに曳馬の計略を裏小田原にかけると射程増で殴れるようになる。想像以上に曳馬が大活躍。終わってから好感度上げた。後の浜松城なのか。
真ん中と右はほとんど裏小牧で何とかなった。難しいはまあいいや。
思ったより楽に終わった。清須会議は枠一つ使うのがな。


御城は相変わらず不安定というか重い感じのままだし、むしろフリーズすることが増えたんだが、1週間メンテ以降、アイギスのフリーズ頻度が無いとは言わないがほとんどなくなった。関連性はあるのかどうか。



-----------------------------------------------
ウマ娘


とりあえず蟹のピースは全部取った。pt交換もしたしミッションも全部終わらせた。しかし、ゼリー1コあたり親愛度(+1~2)*15のデメリットもあるんだよな実は。その意味でも良イベとは言えない。おそらく運営の想定で言えば1巡1万ptを1日に2巡。それを7日なので、ゼリー84コ。1日12コのゼリーを使えばほぼ終わるだろうという発想。デイリーで5コのゼリーが出るので、約50コのゼリーを放出する必要があるのだが、やる気ない人間はチムレを余計に回していたりしないだろうが、ガチ勢からすれば自然回復を使わないとやってられないということ。わざわざ周回して因子を作る枠の余裕すらないからな。かと言ってほとんど周回とかしない1日1ログイン程度のユーザーはゼリーをそこまで持っているはずもなく、誰得感が強いんだよな。


次はバレイベ。アイネスとライアン。やっとライアンにも新衣装が。アイネスはライアンセットということかもしれない。サポカはマベにビコペ。マベ多すぎじゃね?。イベサポカは誰になるのやら。
初期メンでまだ新衣装がきてないのは、バクシン、タキオン、スズカ。か。タキオン以外は声優活動を抑え気味だから当分厳しいかもしれないな。


新シナリオも2周年で追加されるらしい。さらにインフレするのか。チムレは評価値盛らんといかんのか。まぁちまちまやるか。なんかオープンがS+までになったりしそうだな。



//
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析