御城プロジェクト re:
天一一部終わった。始めてから1年半くらいか。
ロの陣だけは難までやった。
73話は
カルル、ヘレン、江戸、絢爛彦根、絢爛引田、マルメゾン、裏小牧、金烏。
最初、絢爛アラゴでやってみたけど、火力がありすぎて義昭の動き出しが早くなってしまった。
カルルは最大まで行かなかったし、金烏も余り働いている感じはない。それだけに、それなりに強ければどうとでもなるな。
多分本以外の計略で右上を焼くのが一番手っ取り早そう。他に怖いのは金玉くらいだし。
天下分け目 イ
絢爛彦根、絢爛引田、江戸、蜂ヶ峰、裏川越、金烏、絢爛アラゴ、ハロトーム。
動画見て参考にしたけど、編成としては雑やね。
天下分け目 ロ 難
宮藤、絢爛彦根、江戸、絢爛アラゴ、岩殿山、裏川越、金烏、蜂ヶ峰。
これも動画見て参考にしたけど、結構大変だった。できれば本計を入れたいところだったけれど、色んな計略とかをギリギリまで使ってやりきった。右下の触手はどうやるのが良いのか。裏川越をもう少し強くできていればもう少し楽だったんだろうが、ほぼ初期ステだからな。好感度も上げてないし。最初の山県をしのげるかが第一関門。福島はアラゴで近づけないので、藤堂でも粘れるかも問題。蒲生は混乱と金烏のタイミングが重要。宮藤が落とされる。1巡後は気も余りがちになるし、江戸を置いてどうにかなった。
珠が飛び散るというドラゴンボールかよっていう流れ。何かしらの含みはあるのかもしれないけれど、自爆とかの流れはどうなんだろうな。裏ぽよが出てきてた気がするけど、地獄との兼ね合いもこじつけたというところかな。ラスボスを義昭とかよくわからんな。ちゃんと死んだ描写のなかった信長がまた出てきそうな流れでもあるけど、無限後悔に関する含みは全く感じられなかった。まとめているようで散らかした感。これをサービス開始当初からこの落ちだったとしてもしょうもないし、変更に次ぐ変更だったとしてもしょうもない。無駄に引っ張ったメインだったな。
これを見た後だからわかるが、第二部に期待は持てないな。
とりあえず、天一での経験値稼ぎの時は最高効率の分け目を委任できるので楽になったな。でもくらを考えると64話で十分だったかもしれん。星1武器を考えると61~63話だし。まぁいっか。
次は地獄をちまちま更新だな。
----------------------------------------
千年戦争アイギス
メインが追加された分も消化。最後まで終わった。こちらも約1年半くらいかかったな。
消化ペースやシステムやキャラの理解も含めてそんなもんかもしれない。
とりあえず、カリスマ消費と王子経験値用を確保できた。
//