忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

フラワーナイトガール
花騎士

無料10連から虹が!。ジギタリス!。多分使わん。ただまぁ出ただけ良し。
鉄砲百合みたいな花だな。紫っぽくて毒もちか。

復刻でサントリナ出てきた。


------------------------------------------
御城プロジェクト :re


第2部が更新。また船追加してるのな。水鎌は欲しいけれども。
ちょびっと地獄審議更新。英傑もそうだけど更新しようと思うと結構な労力と時間を食うのが嫌。エンドコンテンツと言えばそれまでだけど、マップそのものがやたら時間がかかったりするしな。


-------------------------------------------------
ウマ娘


チャンミ育成。
久々のグラライで上手く育成できず。ハロー入れないと駄目だな。ステとか伸びない。
かと言ってアオハルでやるとほぼ確実に固有LVが上がってしまうので、ちょっとでも減量するためのグラライ。
クリオグリは何もつかなかったけど、相応なステバランスになったので。スピ1250はやりすぎなんだがまぁしょうがない。
クリオグリの親愛度が12に。

とりあえず、一応の体裁は整った。



チャンミ。ピスケス杯。中山芝20右内晴良春。オープン。予選R。1日目。6時半。
5-3-5-4 の17勝。
クリオグリ7勝。青グラス7勝。チョコエイシン3勝。

最初グラスが3連勝するし、そのあとクリオグリ2勝だしで、チョコエイシンまずいかと思ったけど、何とかなった。号外も2種見れた。
負けはどちらかというと不運系で、これはまぁしょうがないな。決勝で出さないための不運と割り切る。
脚質系は概ね想定通り。逃げ少なめ先行多め。先行争いで埋もれたり引っかかったりで、意外にクリオグリが安定しない。中盤スキルをも少し入れるか、コンセなどで序盤から前をとらないと駄目そう。それで終盤にイン側を走れるかどうかが結構重要そう。どうしても逃げをかわす形のため、外に膨らむ。これが結構なロス。その意味で逃げクリオグリはありだったかもしれない。それでもアンカーとしてはちゃんと働いている。
エイシンもノンストがあまり効かないので不安定。
そんな感じで123は6回と少なめ。人気は大体123なんだが。
独占力も分かっていたとはいえいまいちではある。発動条件が順位である以上は、後ろにいる時じゃないと無理だからな。終盤直後じゃないとという感じ。デバフも中盤が至高ということになる。これはゲームデザイン的にどうなんだろうな。
グラス固有は発動率がやはり低め。勝てる時は固有が出ない展開になりやすいが、やはりギリギリの勝負の場合は固有発動が欲しい。そういう意味でもやっぱりマイル向きなんだよな。

作り直すならチョコエイシンからだな。一番まとまってはいたんだが、勝ててないからな。距離Sが欲しいのもあるけれど、ステバランスもスキル構成も、もう少し詰めたいところ。ほぼ似たようなコンセプトの青グラスが勝てているのはSSな面もあるが、なんだかんだ加速スキルの効きも大きい。ワンチャンスくらいは入れておくべきな感じ。ノンストまではどうするか難しいところ。直線系はバックストレッチであまり出る感じがしないので、コーナー系の方がやはり期待値的には効果がありそう。強攻策とかの方がいいと言えばいいのだが、サポカ的にはきつい面があるしな。
クリオグリにもデバフ入れたいところではあるんだけどな。

結局SSついているわけでもないし、まぁ成績的にもこんなもんなのかな。ちょっと分が悪いと言えば悪いのだが。
ただ今回は中距離なだけあって、メンツがバラエティ豊かなのは見てて楽しい。

//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析