忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

ウマ娘


チャンミ育成。
芝距離Sが付く。何とかまとめたが、スピ値的には補正含めて100以上少ない感じに。中距離コーナーもない。その代わり直線◎、お先、垂れウマ、かく乱まで入れた。パワーは盛れたが、スタミナも少し盛った感じにはなっている。
試走してみると最初のクリオグリより安定してるし勝てる感じだったので、これに賭けてみることに。



チャンミ。ピスケス杯。オープンA。決勝。結果、1位/8757位。
クリオグリ、青グラス、エイシンの123。

マッチ運。直近5戦4勝しているけど、よくても勝率4割推定のチームと、勝率2割ちょいのチームなので、うちが頭抜けてるのでマッチ運は良いと言える。ただ、Sはついてないもののスピ1200近いウマの加速一発があるので気は抜けない。
逃げ1先行2差し4追い2の構成。正直想定からは外れている。

展開運。クリオグリとグラスが出遅れ。ただ致命的にはならず。
後ろ脚質のトップが4位という形で後ろの2人とも前め。ちょっとごちゃっとしてる。この時点でアナボリあたりが死ぬだろうなという展開。
クリオグリは後半になってから逃げに追いつくような展開。それまで大きな差があったためにタイミングが悪く、いいタイミングでチョコボン固有が発動される。クリオグリ固有は出る。チョコボンはアングリどころかアオハル力まで出ていて最終直線になるまで抜けきらない。まぁ垂れウマが出たので引っかかっていた可能性も。
後ろは両方とも4,5位とかで終盤。独占力は当然でない。遅れてワンチャンスがでるくらいでぶっちゃけさっぱり。相手のグラスが比較的早くノンスト発動してたが、引っかかったのか、前に出られるまでには至らない。
そこからは特に何事もなく。クリオグリがチョコボンを抜かし、チョコエイシン固有発動して、青グラスはの残り60mくらいでチョコボンを抜いて固有発動。エイシンはそれでグラスに抜かれる。もっと早い段階でグラスの固有が出ていれば、グラスが勝ってたかもしれない程度の差。加速も独占力も全く働いていなのに123なのだから、
相手に恵まれたという感じ。
相手チームのグラスは不運だったかな。部分的には勝てるパタンを引けたと思っただろうし。チョコボンが4位で三番手チームに。チョコボンはチョコボンで悪い仕上がりではないし、スキル発動的にほぼ最高の走りが出来てたと思うが、それでもうちが捲れるくらいだったのだから、あれでは足らないということにはなるな。余ってる評価値で賢さを上げていれば。好転じゃなくて別の金速度スキルを入れていれば、うちは負けていたかもしれない。


死体蹴りライブはオグリの歌だったけど、今回初めてちゃんと聞いたような気がする。あまりオグリっぽい感じじゃない歌い方という印象を受けたが、ちゃんと歌いあげてはいた。
いつもは持ちウマじゃないウマの歌や踊りが見れるのが楽しみだったが、今回は持ってるウマが前3人だったからな。再現できちゃう。
そういや死体蹴りライブは負けた阪神マイルからだったような。クリオグリが勝ったのはその一コ前の大井ダートだったからな。クリオグリのMs.VICTORIAは聴いてないわ。


とりあえず勝てて良かった。
8月から7勝でA+制限に変わってから年間で見ても勝ち越せた。グラライ以降A+までちゃんと盛れるようになったからな。
この8戦で、大井20、京都22、東京ダ16、中山20と4戦もオグリ出しちゃってたな。まぁこっからは控えるかな。東京ダはノーマルオグリなんでしょうがないとしても、一時のシチー並に出しちゃったな。
一応レギュレーション変更から1年だしな。もしかしたら来月から変わるかもしれんし、区切りとして記録を残せたな。




100チーム雑感。
逃げ71先行101差し84追い44
思ったより逃げがいるし先行が少ない。クリオグリ少ない。
ざっと見た感じでも仕上がってるのがいない。減量しているのがほとんどいない。これはやばいな。もうオープン仕上がり勢がいない。いるかもしれないがめったにあたらないレアキャラになってる。これはやべぇっていうウマやチームが本当にいなかった。強いと思えるウマが1体はいても、3体揃っているみたいなところはなかった。予選であたったのがある意味一番だったかも。
魔改造はコパノとタイキくらいかな。脚質系はいなかった。
CBが結構いる。の割にターボは流石に少ない。ただ、3/3で大逃げ。大逃げはスズカが大半。パーマーはついてないし、ヘリオスはヘリオス自体がほぼいない。予選では見かけたけど差しとかが多かったかな。
レーティングっぽい順位はこれまでの成績と比べるとちょっと低いかな。ガチガチで勝率9割以上が多いということなのかな。ここら辺は相変わらずよくわからん。2周年で人が増えて薄まったのか。



無料ウマガチャ。
結局何も出ず。マチタンとターボくらい。ルビーは欲しいっちゃ欲しいんだけどな。


次の新ウマはシンボリクリスエス。
サポカは3女神のグループ。
玉座は2度死ぬ。



さて、何を周回をしてどうすっかな。
次はどうせ京都春天だろうしな。現状2枠埋まってるからな。マヤノが春天ウマにも関わらず固有が春天に向いてないからな。どちらも。勝っているのでいえば他はクリーク、スペ、タマモ、オペラ、ルドルフ、マック、キタサンくらいか。最近使ってないので固有が使えそうなのはキタサン、クリークとタマモくらいか。でも、タマモは追い込みとかで使いたくはなるからな。クリークは固有は信頼性もあるし。去年の春天組でリベンジも難しいところではある。A+ではやってないからな。まぁ気長に決めるか。


今日から?。春になった。


//
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析