千年戦争アイギス
カリスマ新仕様のおかげで、大討伐が一気に進むな。
大討伐は配置の仕方でそこまでという感じ。ただやっぱり長いな。
----------------------------------
御城プロジェクト re:
大吉。ガチャチケから白帝。ちょっと損だけど割引10連で勝野と玉縄。被るな。
蔵の伍。武神で審議。地獄審議追加。青で裏真田丸。等が予定されているそうな。地獄常設になってからもうこれか。半年くらい様子見でもいいのに。
蔵の前に贈物の設定変えてほしいわ。効果を一段階ずつ上げてほしい。
--------------------------------------
ウマ娘
LOHがまさかの緊急メンテでストップ。ブロンズをいくらでも回せるところから、Gウマで出走報酬だけを延々と獲れるというところでストップがかかったらしい。フルで周っても1時間でジュエル500程度らしい。1日にで80連分は悪くないと言えば悪くないが、マクロかなんかでひたすら回るようになると付加がかかりそうではある。
いやしかし頭悪いなー。無駄にプラチナ目指すより報酬が高いのであればそれもありだろうがよく気付くな。というより、運営が気付かないのがアホすぎるな。詫び石はよ。
チャンミのA予選のゼロ勝敗退もそうだけど、何でここら辺の設定がいつもクソなんだろうな。ちょっと考えればわかるくらいの穴なのに。
なんかLOHのスキルは選べるんじゃなくてランダムだそうな。そこもランダムじゃなにもできねーなこれ。何だってさらにランダム重ねるんだか。どんどん頭が悪くなってるな。
LOH育成は全く進まず。どうすっかな。アイネスは中々賢さ上がらんのが辛いな。根性15%だけどコンセとるにはスタミナスズカを入れる必要があるしな。根性でファイナンスできたら多少は楽なんだろうが、SSRはな。
6月はチャンミとのことだが、例年なら東京マイルだがどうなるかな。
追記
先行Sが付いたという理由のアイネスで妥協。
クリウオッカは一発目で距離差しSが付いたのでまぁいいかで。
とりあえず走らせてみたけど、5レース*5回を無傷で銀まで来た。
アイネスがたまに勝つくらいで、基本的には赤マルとクリウオッカ。距離Sが強い感じか。アイネスはそういう意味では距離Sが付かなかった不運ではある。あと東京24は距離的に長すぎかな。坂までに追いつかれて固有が出ないパタンが多い。その意味ではアイネスは東京20までな。
評価だけならUFとかもいたし、UG系も普通にいたけど、何故か勝てたな。SやAとかもブロンズだしいるってことなんだろうけど、流石に負けんだろうし。
UGが評価値19600から。UFの評価値が23900からなので、4000以上違う。ステ値でいうと全部+120に並に違う。普通の感覚じゃ1:2くらいで負ける。
うちはUG1なので、勝ってるポイントがあるとするなら距離Sと固有とスキル構成しかないんだが、パッと見ても特別悪いスキル構成にも見えない。距離Sで評価値1000程度上乗せできるとして、相性のいい固有を金1コ分としておよそ500。スタミナ多すぎ分で+600としてもまだ2000も差がある。スタミナ足りなかったり。賢さが極端に低かったり、そっちの意味でのステバランスもあるかな。
スキル構成もちょっとずつの積み重ねで金1コ分くらいは、効果的にはマシになっているのかもしれない。そう考えるならポジション系が効いているということになるんだが、評価値の割に勝てるとするなら、要は上手く育成しているということにはなるのかな。出来るだけ勝てるようにと考えたウマが自分より高い評価値のウマに勝てるなら、それだけ効果的なスキル構成やステバランスで臨んでいるということだしな。ウマを理解している結果ということになる。
ただ、頑張ってもUGどまりだな。これ以上はサポカと因子を良くするしかない気がする。サポカは期待できないので、因子の青3と良白因子を重ねないといけない。その上で相性値も盛りたい。どうやったらええものか。結局数を熟すしかないからな。む~り~。
この感じだとチケットもすぐに使わずに、後に回した方が良さそう。システム的にレースを熟せばとりあえずランクは上がる仕様のようなので、勝ててなくてもそれなりにランクは上がることになる。となれば、レースに出ずにランクの低いままにして、先にレースを走ってランクの上がったチームとあたった方が勝ちやすくなるはず。
レースポイント的にも1着をとることが重要ではあるので、デバファー入れてもいいくらいだし。楽にランクが上がるにはどうしたらいいか考えてみないとな。
//