忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

ウマ娘


新ウマ
嫁ニシノ
固有は残り200mで2番手から中団。速度だけど周りに3人いるとわずかに前に出るという、今までと別の形の速度複合型。部分的には最大0.5m/sということなんだが、前に出るじゃなくても状態的には変わらん気がする。すごく速度じゃあかんかったのかな。正直意図しているところがよくわからない。短距離マイルまでが適性。中距離以上は損失がでかい。
覚醒金はマイルコーナーと下り坂巧者。要するにマイル向き。ただ下り坂の場所によっては繋がるので、一部の中距離でも効くかもしれない。
ノーマルニシノの方が短距離では汎用性も高いし、どちらかというとマイル用という感じだろうか。ノーマルニシノは直滑降もあるので、一部中距離でも可能性はあったけど、そこら辺は同じ程度かな。

嫁ヒシアマ
固有は条件がちょっと面倒。中盤で3回抜いている上で終盤目前の下り坂で後方にいると、少しの間速度とちょっと加速。どこかはわからんけど、戦績的には京都の中距離なんだろうな。阪神JFも入ってるのかな。ノーマルに比べると、やはり特化系になっているな。
覚醒金は強攻策と切れ味。束縛もあるんでメインは中距離追い込みかな。直線一気があるんで長距離でも東京マイルもいける。距離適性広いしダートEなんで汎用性高いのは相変わらず。


どちらもまぁ想定以上という感じはないかな。一応バランスとりながら若干インフレさせている感じ。東京マイルでどちらも使えるので、チャンミ用にも見えるんだけど、ニシノはノーマルの方がマシだろうという気はする。



新サポカ
根性嫁ダスカ
金は踏ませぬ影。粘り腰の金。逃げなんだけどすごくなので強い。サポート効果はトレ数値がなんか低そうな感じだけど、固有ボーナスがでかいかも。得意率高い。所持スキルは中距離と逃げという感じ。先行じゃなく逃げに振ったのか。

賢さ嫁マーチャン
金はコンセ。個人的には根性で欲しかったんだがな。所持スキルは短距離逃げ。サポ効果も相応に強そう。


配布はスタミナ嫁ウオッカ
金は百万バリキ。所持スキルは差し向きではあるんだが、ワンチャンとアクセラレーションもあるので、ちょっと中途半端な感じもある。サポ効果はまぁまぁという感じ。いつもの配布クオリティ。



ガチャ
ウマ。favariteでターボとマチタン出た。でも引き分けよりの負け。
サポカ。Rのヤマニンとカツラギが3凸から4凸に。そう。負け。


育成したらティッシュだったのでさらにサポカを190連。
SSR8枚+1枚。マーチャン2枚。ダスカ4枚。嫁カワカミ。がNEW。ルビーが無凸から1凸に。
ピック仕事した。これは勝ったと言ってもいい。
ただ交換をどちらにするか悩ましいところ。本命はマーチャンだったので、ダスカで完凸してもいいんだが、結晶使ってまで完凸するか、もう1天するか。復刻ピックまで待つか。かなり難しいところ。もう1天すると流石にダスカが溢れるだろうし。それはごめん被りたい。ダスカにしてフレポ稼いでもいいけれども、早々上手くはいかないか。結晶2つで完凸出来るならマシといえばマシなんだが。1つで済ませたかったところもあるしな。結晶1つ100連分くらいに見れば2つ使ってもという気もするんだが、どうするかな。これは悩む。



SRは41枚出た。
テイオー2凸→3凸
ゴルシ無凸→2凸
オペラ1凸→2凸
スタミナライアン3凸→4凸+2
ヒシアケ2凸→4凸
マーチャン2凸→3凸
ケイエスミラクル1凸→2凸
ジャングルポケットNEW→3凸

有効SR13枚。欲しかった賢さスイープ、根性ドーベル、トプロは来なかった。3凸のルドルフもな。無凸はドーベルだけになった。マルゼンがまだ来てないが。
スタミナライアンも大概だったが、無駄に多かったのはドトウと賢さドーベル。こっちのドーベルばっかり来る。SR被りではトップの15枚になった。2位マチフクの12枚から抜けた。3位は11枚のグルーヴ。


R
ローレル1凸→3凸
クリスエス3凸→4凸
マーチャン1凸→4凸
有効Rは6枚。不足はジャンポケ2枚とローレル1枚。



クローバーの選択肢は
ダスカに使って完凸。マーチャンはベンチ。
マーチャンに使って、結晶も使ってマーチャン完凸。
もう100連くらいして様子見。ダスカが完凸したら終了し、マーチャンに使う。
そこから結晶は保留するかマーチャンに使って完凸。

基本的にまともに天井まで回すことがないので、ある意味今回が初なんだが、どうすっかな。コンセはグラライがインフレすればまた不要カードになる可能性もあるからな。その意味ではダスカの方が息は長いかもしれない。
結局ダスカに使わない以上はマーチャンをどこまでやるかっていうところに尽きるか。SSRは1凸程度じゃな。ただ技マシンとしてだけならそれでも構わないところがあるのも確か。
一方でダスカはあまり使わずに終わりそうだから、完凸の場合はほぼ対外向けになっちゃうからな。中距離逃げならスタミナを入れる方優先するからな。どんだけ根性を上げてもスタミナ600程度で中距離が済むなんてことはないからな。金回復2コとか早々入れてられない。
とはいえマーチャンも育成で使わない内はどうしたって対外向けにはなるからな。どのみち目先では対外向けか。
両方とも特に人権ってわけでもないのがまたな。追加ガチャもそれなりにリスキー。金があるなら様子見でいいんだろうけど。

虹結晶は今まで使ってこなかったし、1コと約5コ分あるから、今2コ使ってもそこまで損というわけでもないんだよな。今のペースなら1年に3コ程度配布されてるとも言えるし、今2コ使っても大勢に影響はないともいえそうではあるが。短期間に早々人権がホイホイ出るわけでもないだろうし。ガチャは先ず引けるかどうかだしな。ダスカとマーチャンが逆だったら悩まずに済んだんだが。
で今一度問う。結晶か石か。結晶は何にでも使えるわけで温存しておきたい意味はある。1天3万石を考えると、1天やって1枚もこないは十分にあり得る。どの程度まで見積もるかになるけど、節制すれば確かに石は貯めることはできる。モチベはなくなる。そこまで踏まえてかな。
ガチャは先ず引いてから。その上での結晶であり、重要視するべきは石ではある。結晶も石も使わないならダスカで対外的にどうなるかって感じではあるな。困った困った。
どうせインフレが起こるので、石も結晶も基本的には使わない方が良い。後回しの方が利益ではあるんだが。今使わないという1点においてダスカに突っ込んでも良い気がしてきた。マーチャンを完凸にする場合は結晶を3コ使わないといけないけど、まだ今は使わんからな。ダスカに稼いでもらおうかな。どれだけ需要があるかはわからんけど。良し。これで行くか。



ガチャチケも使うタイミングがな。ウマを天井まで回す場合は新ウマが二人いる場合に限るけど、今のところ去年の夏以外にサポカも含めて特別きてないしな。



//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析