忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

ウマ娘


何回か試走した感触からなんとなく調整すればいけそうな気がしてきた。
ターボをデバファーか。全てはタイキのせい。せめて最終直線から20m手前とかだったらな。あと大逃げが本当に育成難度が辛い。ウンス個前提だからな。加速を逃亡者に頼るのは流石に信頼感が無さすぎる。まぁノンストも大して変わらんけども。
ただ、基準となるアイネスを上手く育成するのが難しい。スタ根バランスが難しい。
その上でパワーも賢さもそれなりに上げないといけない。減量も難しいし。難度高いな。スピ根じゃなくてスピパワ根くらいだったら楽だったんだが。距離Sも必要だし。運ゲーすぎる。


----------------------------------------------
御城プロジェクト :re


一応花嫁ストーリーは全部読んだ。月の都が軸ではあるな。ただ、月人の設定とかがちょっとな。二次創作死ね!っていうのは運営の本心とも思えないが、中途半端なネタ臭、メタ臭がするし、敵対させるにはちょっと強引な設定という印象。かぐや姫モチーフとしているところは分かるんだが、もうちょっと上手くできただろって気はする。導入自体は悪くないと思うんだが、後半はいまいちだった。結で完結しないで絶弐までいくしな。エピローグがないのも今までのスタイルと違うし。


白無垢EX2は地味にきつかった。序盤から何度も死んだし、道中のゴリラも面倒だし、麒麟一体目で崩壊した。今までの超難系で一番つらかったな。単純に物量とかがつらいわ痛いわ、麒麟が術反射で裏ぽよが効かないのもきつかった。
動画は参考にはしたけど、編成は全く違う。
平マップだけど、カルル入れた。序盤の気対策。
カルル以外はいつもの、裏ぽよ、江戸、ヘレン、月の都、夏富山、平安京なんだけど、8枠目の裏川越がキーになった。序盤から右側にポン置きでダメージソースになってくれて、江戸とかの負担を減らしてくれたし、麒麟や蝶が出てくるころには計略も使ってバンバン働いてくれた。全員が全員ちゃんと働いてくれた編成だった。夏富山は効果的には若干薄かったかもしれないけど、ゴリラを後退させてくれたしな。月の都の計略も普段は使わないんだが、今回は何度か使ったわ。中盤以降は計略回しっぱなしだった。
配置は殿右に江戸。真ん中ヘレン。中央上に月。殿上にカルル。殿左に裏ぽよ。裏ぽよ上に平安。平安左下にトークン。夏富山は左下コーナー。
空中通路を捌くのが地味にきつかった。気が足りないねん。弓接待らしいけど、初手絢爛駿府最大とかちょっとな。



-----------------------------------------
フラワーナイトガール
花騎士


4.9億までいった。周りの団長は大体センティ使ってるな。それでも自分が25人くらいで10位くらい。実際自分のダメージ量とその上のダメージ量には完全なる壁がある。センティもしくは上アンの壁かな。
上アン使ったらダメージ量どうなるんだろう。


サントリナ編成をちょっと組んでみる。高速パとしてになるんだけど、ウサギノオ以外は皆金なので、3体昇華させないといけない。今昇華したくないからな。それに火力的にはオーバーなんで、そこまでする必要は実際はないんだが。モチベ的な意味で。
ランタナとかも昇華までやりたいけど、今じゃない。


イベスト読んだ。アイビーとトリカブトのことがわかるシナリオだった。イベ金の話は薄かったけど、展開としては分かりやすい部類ではあるものの、小難しかったりするわけでもなく、比較的良いシナリオだったと思う。踊りでというのは強引感はあるけど。

交換も終わった。


//
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析