ウマ娘
温泉来たしそれっぽくなったカワカミが出来たけど、走らせてみると全然勝てない。スピ値が単純に足らんか。評価値的にも1300くらいないとだめか。良バ場の鬼を入れてないのもあるけど全然ダメ。前に上がりすぎて乗り換えとかが死んでる意味があるにしても、評価値的には1000も差がないんだけど、それにしては分が悪すぎる。固有があまりでないというのもあるな。ノンストもさほどだし、キングで作り直そうかしらん。ライアン魔改造は多分きつい。8位で固有が発動しても追いつけないと思うわ。
というかカワカミが弱いというより逃げ先がえらく強いという印象。マーチャンクソつよじゃないかなこれ。ニシノが固有つばぜりだしても、逃げに追いつかないとかあるからな。訳が分からない。逃げがかなり有利なコースだったりするんだろうか。因子用のチョコボンの方が差し勢より勝てるからな。
スタートから下っているので、どちらかというと後方の方が前に出やすそうなんだけどな。
結局Sが付く程度までにはやらないと駄目か。
こうなってみるとなんだかんだ緑が強いなと感じるようになった。
今回はチムレ育成なのもあって緑をほとんど取り入れてないんだけど、緑を盛った方が強そう。
イベントは100万も終わったので、あとは終了ボイスだけかな。
-----------------------------------------
千年戦争アイギス
かなり倉庫が整理された、第一だけでも大丈夫かなって思えるくらいには。ちょっと金の絆精霊使い過ぎ。もの的に金精霊はちび用に取っておくべきだけど、一部の金ユニは覚醒してないだけで完成させた。
基本的に金ユニは絆精霊が圧倒的に足りていないので、銀ユニを使ってスキルを上げる意義がほとんどない。重ねるだけのはコストが既に下限の場合のみかな。現状だと経験値制になってからはそこまでガチャを引いてないので、そういう金ユニはほとんどいない。ちびユニ、イベユニを優先だからな。
銀ユニで完成されてないのは、帝国のレンジャーとペガサスナイトだけ。流石に帝国精霊を銀ユニに使いたくない。
絆精霊が基本的に足りないので、白までは重ねるしかないか。白は育成に使えないので、考える余地はないのだが、金は育成素材として使う場合があるのでちょっと悩ましい。
これで黒ユニ育成頑張るか。
--------------------------------------------------
フラワーナイトガール
花騎士
なんかくまさんチームの新しいタイトルコラボミッションがあるんだけど、チュートリアルやってログインとかいう。いやそんな余裕ないから。知らんがな。FMだけは頂戴するけれども。モンムスもスタティンも面倒。扉絵は可愛いけども。
結局3500コくらいの昇華石をゲット。9000コあるので、10体は余裕で昇華できる。当面の育成プラン的には足りる。ただ、想定外の蜜消費にはなってしまったな。
昇華だけして試験運用してみようかな。
団長メダルはイタドリとクガイソウをとったら、残りは星5確定ガチャチケしかとるものなくなるな。今700だからあと100コ溜めいないといけないわけだけど、全然手に入らんからどうしようもないな。
虹色メダルは5000コほどあるので、10体以上お迎えしようと思えばいけるな。どちらかというと穴をあける方に使うべきなんだろうな。あとはセンティとか。期間で25コで20回か。虹色メダル1000コで5人分か。結構悩ましいレートだな。安いわけでもないしことさら高いという感じでもない。一応ガチャを引くほど手に入るわけで、長期的には花騎士をとって、ガチャで被った際の虹メダルを貯めていく感じだろうか。
--------------------------------------------
御城プロジェクト :re
ミシシッピを改築候補にと思ったけど、室町第が攻撃バフとCT短縮を持っていてちょっと悩ましい。水編成的には室町第で攻撃バフとCT短縮枠の2役出来るので、取り回しはいいのだが、射程がちょっと短いので、CT短縮も含めて範囲が足りなくなる恐れがある。荒神城は全城娘で25%カットだし、平で見ても月の都も全城娘なので、CT役としてはちょっと落ちるのが痛い。ただ、居れば確実に幅は広がるのがな。
付随して本も少し見たけど、せいぜい平でシャンティをストラホフに変えるくらいしか現状候補がなく、甲府城もペレシュの射程が正義なのもあって悩ましい。計略火力があるとそれはそれで序盤ラッシュとかに対応しやすいので、使えないことはないのだが、優先すべきかでは悩む。平は平安京がいる限り気生産に関してはシャンティは重複していて効率が悪いからな。水本はリズランなら被ダメを重ねられるかもしれないが、その場合気生産を吹揚にということになるので、バランスかなぁ。まぁ水は今は裏坂本がいるので、そこまで重要ではなくなっているが、コストカットも大事だけど収入も大事だからな。
伊豆下田は攻撃速度と隙短の両方があるので、部分的に竜宮城と吹揚の二役を任せることができるが、与ダメがなくなるのがネックで、嫁アラゴだけなら問題ないのだが、他も含めると火力は弱くなる。与ダメ持ちの本とかがあるわけではないので、現状竜宮は入れておきたい。伊豆下田は優先度低いかな。とはいえ、改築候補にはあげられる。
星7改築をしたいところだけど地獄半額は地獄娘を優先したいし、通常の星5積み上げで改築する場合は星6を城柱にしないといけないので、星7をホイホイ改築することが結構難しい。星6を順に改築していく方が、育成効率としてはいいのかな。とはいえ、ある程度高難度を突破できるくらいの編成を組めるようにならないと、霊力効率が下がる意味もあるからな。
まぁこうつらつらと考えてみると、とりあえずミシシッピは優先して良さそう。それと水編成の被ダメ要員に鳴海城かリズラン城かだな。どちらも平山の被ダメは絢爛彦根がいるので、平山被ダメ要員としては不要なのではあるが、とはいえ鳴海城は前の地獄審議で使ったりもしたし、改築しても損にはならないだろうから、候補としてはアリか。
星5改築に関しては別にホイホイやっても良さそうだから気にしないんだがな。
星7は月の都、メンヘラ、鉢ヶ峰がまずレギュラーとしては優先か。他だと使ったことがないが吉野は優先したい気がする。あとは射程デバフとして局地的に刺さりやすい冬宮殿。残りの星7本のストラホフ、甲府。寛永江戸。ってところかな。
やろうと思えば全員改築できなくはないな。城柱があるからちょっとやりたくないってだけで。
現状未改築の星6も90体いるし、基本的に素材は足りないな。星7ですら54体いるからな。約2年やってもらいやすい改築素材はあらかた使ってペースは絶対に落ちるからな。こっから先の改築素材はガチャ依存だと考えると、これから1年で何体改築できるだろうか。
配布系を抜いて改築した星7は11体。星6は10体。1年15体分程度なので、同じペースで今いる子だけ改築するにしても10年かかるのか。無課金殿には辛いな。
まぁそもそも、2週に2体は星7と星6が出てくるので、それらを改築しようと思ったらそれを上回る課金がないと無理なんだよな。できないことを考えてもしょうがないか。
ガチャをコツコツやっていって溢れ星6が出てきてからかな。
//