忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

Rune's Pharmacy


ルナシュガーは闇の売人が売ってくれるんだな。最初見たときなかった気がしたけど。それでも催淫ドロップ金策はないな。
ラスボスならぬごろつき3人衆は倒せるけど、負けイベとしてそのまま進行するのか。ドロップを見ると、オーク精液、オークポーク、蜂蜜酒と出てきたので、ごろつきはオークリーダーっぽいけどどうなんだろうね。
ごろつきは調合から防御400くらいまで上げて素早さや運も売人購入から50回ずつ上げて、ごろつきは物理攻撃なんでアーマーリングつけておけばまずやられることはない。足払いは状態異常の範囲外。攻撃はフレア爆弾を投げとけばよい。5,6ターンくらいで終わる。
ドロップだと氷の精霊が落とす古代の黄金像とサイクロプスが落とすポーラベアVSOPがレアだな。

変な教団の先とか、教会、平原の穴や奥の扉とか、追加で何かありそうな部分はあるけど、未実装ってことなのかな。まぁ同人だしもうやる気がないってなればしょうがないけど、なんかもうちょっと完成させてほしかったかな。

あと娼館関連のEND3とシャルバンルート見れば大体おわり。


-----------------------------------
御城プロジェクト :re


イベマップはクリアしても石をくれないのか。石出せばいいのに。なんでこんなしょうもないところでケチるんだろう。あんな変な形じゃなく前と同じような形式で全く構わないのに、こういう形でもヘイトを稼ぐんだから、よくやる。
あと一番嫌なのは報酬に表示されていないツバサ3が出てくるところ。あと何故か城娘も排出されるな。稲葉山が出てきて驚いた。ちゃんと明示しろって思う。作りが雑。


-----------------------------------

サイゲの四半期決算発表があって、ウマ以来初の営業赤字とか。ざまぁというか。ウマ直後が一番の時期で400億くらいの営業益。900億あった売り上げが今では300億ちょい。そりゃ赤字になるわな。
ウマに関してはウマ自体は確かに増えたけど、育成ゲーム部分はクソのままで、積み重ねがほぼ何もない。シナリオやサポカは単にインフレさせているだけで、根本は2年半で何も変わっていない。つまり今までやってこれたのは初速が大きかっただけで、実質部分はクソのまま。それでも成立していたのはウマ人気のおかげとも言えるが、そんなウマ人気が重要なのにもかかわらず、厩舎を増やさずにウマぽいをトレーナーに強制させている部分を全く修正しないのだから、至極当然の結果。それだけの人を失望させて2年半で売り上げが4割弱になっているわけで。第2四半期だけで比較するとしても2/3になっているからな。売り上げにあまり表れない無微の人はそれ以上に減っていると想像できる。
経営的には人気コンテンツを出す。という意味では成功しているかもしれないが、それを維持して発展という部分で言えばほとんどのゲームは成功していないからな。長く続いているゲームが多くなるほど、市場全体は縮小する。そういう市場構造を変えようともしない限り、どのみち死ぬコンテンツ産業なのだから、それを選んで仕事にしている時点で、どうなの?とは思うが。


フルーツもサービス終了とか。コンセプト的に似たお花が8.5周年と生きているのは、ある意味奇跡なのかもしれないな。


-------------------------------------
ウマ娘


100円のタイシン、ウンス、ブライアンがいねぇ。
キャプテンをGにしてチームを決めてからキャプテン替えてレースする方が見つけやすい。
この仕様は図鑑残りが少なくなるほどマッチ運がきつくなる。チーム選ぶ時間が大半を占めるので、クソ仕様と言っても過言ではない。


オグリはオグリでダート因子こねぇ。シチーを入れようと思うとダート7以上必要だからな。


//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析