FANZAの500円で買ったゲーム。昔体験版で刺さったやつと思ったら違った。萌えっこユニまーじゃんだった。そっちはFANZAでは売ってないな。しかもちょいちょい落ちる。2001年じゃ無理か。
どらぺこは体験版をやってみたけど、普通にシナリオ選択系だったので、ままにょにょにした。
あとは勇者砲と通信簿。かくれんぼは500円じゃなかったからな。今度もそういう機会があったらキャラ系をメインに考えるかな。
ままにょにょをざっくりプレイしたけどちょっとだめだな。
古いせいもあってウィンドウが小さく文字が小さい。こまごましていてストレス。かと言ってフルスクリーンしたところで操作がもっさりするばかりで、別のストレス。
ゲームシステム的に極論時間をかけるしかない。あまりゲーム攻略という感じがない。
前に買った同人のDCの方が、比較的最近である分ある意味洗練されていて、要素も色々追加されていてゲームとしての面白みもあった。500円とは言え体験版は触るべきだったな。
まぁこの反省も次の機会があったらだな。
-------------------------------------
ウマ娘
ニシノの因子ができない。1人もできていない。最悪前回の一旦流用することになりそう。ほんとどうすんだよ。ニシノ親愛度MAX分の経験値までいきそうだな。
サークルの靴投げをダートにしてみてるけど、追随してくれる人いるかな。
------------------------------------
御城プロジェクト :re
肝試しイベ後半。
シナリオ的には前半山中城で後半鬼ヶ島という感じ。良いというにはなんだけど悪くないと思う。EX2はまだ。
複垢不正投票についてアナウンスが出てた。まぁ一応運営側も被害者ではあるが大変だな。
//