フラワーナイトガール
花騎士
結局無料10連では虹は出なかった。FMの方の虹は1,2枚という感じ。そんなもんよね。
新イベはコラボ系でレイド系。レイドテストは来週にはなるけど、ちょっと楽しみ。
おかげでまた無料10連が。FMは金以上確定で虹率10%。
スタミナオフがクジラだけなので、今週も回れるのはミミズだけだな。
育成キャンペンなので、増えたやつをとりあえずという感じかな。アンプルちょっと少ないのが懸念。今度スタミナオフが来たら全力で周回しないとな。
---------------------------------------
ウマ娘
チャンミダート。予選R。2日目。8時半前。
鍔迫り合いをなくして前列狙いをつけたシチーを投入。他はほぼ同じ。Sつかず。
5-5-4-5 の19勝。
シチー1勝。オグリ15勝。ウララ3勝。
大きく偏りだした。なぜこんなに差が。というくらいちょっとひどいな。
強いて言えばダートSなんだが、アナボリと彼方がついているのが強いのかな。スキル構成的にはそこまで大きくウララと違いはないはずだし、何なら加速に依っているので、バランス的にはウララの方がいいはずなんだけどな。固有なのかなぁ。つっても固有は出たり出なかったりでもあるんで、ここまで差が出る様な感じはないんだけどな。ちょっと解せぬ。差しが有利ってことなんかな。
シチーはこっちでも1勝できたのは僥倖。布陣が効いてたであろうタイミングでの発動は3回くらいあった。やはり1割前後といったところだな。正直難しいところ。
負けたのはコパノ。スキル見るとやっぱりピンクも含めて強いな。黄ファルコ、コパノ、タルマエで完璧じゃねーかな。
秋シチーはまぁしょうがないかな。布陣取っ払ってやればウララと同等くらいには勝てそうな気はするけど、コパノとかと当たった場合に勝てる目を残しておきたいんだよな。ウマの暴力は前回で嫌というほど味わったしな。ちゃんと仕上がっているチームに勝つには飛び道具がないとな。ウマもいないしS付かないんじゃ土俵にもあがれない。
とりあえず予選Aでどんな感じになるかだな。
現状どのウマもSがつかないと更新ができない状態だからな。それでなくてもスキル構成も満たさないといけないし、減量も気にしないといけないので、更新できる可能性は非常に薄い。ウララもスキル構成的には大分いいからな。Sがついたからすぐ更新とはいかない。現状更新しやすそうなのはウララかな。それなりにまとめられる技術がついたというのもあるんだけど、だからこそ更新の難度が高い。Sがどれだけ運頼みかという。
水ゴルを使ったスキル構成は大体1割くらいというのが体感では分かってはいるので、しょうがないはしょうがないんだが、シチーももう少しどうにかならんかなというのはある。金加速が実質使えないからな。タルマエでもいればつけられるんだが、タルマエいるならタルマエ使うしな。評価値800分別に使っているのがどれだけ重いかって話だし、減量できない意味もあって、評価値1100違うからな。オープンではちょっと辛い。デバフ分は完璧なタイミングで出るなら無駄にはならないんだけど、最低でも白加速2つが同時に終盤直発動しないといけないからな。
ウララなんか結局のところ固有スキルが基本死んでるんで、星1のままがオープンでは最適というのもなんだかな。そして星2より星3の方がマシという。
予選Rで38勝なら一応上出来な部類。
シチー2勝。オグリ26勝。ウララ10勝。
チャンミダート。オープン。予選A。1日目。8時過ぎ。
4-5-5-4 の18勝。
シチー1勝。オグリ8勝。ウララ9勝。
負けはクリオグリとアキュート。要因としては不運という感じ。運で勝ったのもあるからどっこいだけど、大体負ける場合は事前に危なそうってわかる。
前日の偏りを帳消しにするかのようにウララの勝ちが増えた。所詮偏りなのかな。それでも1対2か。初ウララならもう少し戦えるんだろうか。ウマ引かないと辛いかな。
一応見れるウマが多くなっているので、勝率が下がってもおかしくないのだが、結果としてはあまり変わらないまま。危ないウマがいるチームがやはり多くなってきた感じはある。大体3人揃ってちゃんとしてるからな。目立つというか。
フェブラリーの使い回しかなっていうのもちょろちょろ見受けられる。まぁわかる。
それとは別にコパノ、タルマエ、アキュート、ファルコの率が非常に高くなった。その分ちょっと辛いという感じ。仕上がってない場合はそこまで怖くはないけれど。
シチーが1勝とれたのも僥倖。
最初の10戦で有効布陣が4回くらいあった。残り10戦ではほぼ無効だったけど、ここら辺も偏りきついな。まぁこれはしょうがないけど、それでも20戦で4回あれば大分率が良い方ではある。
予選Aになって先行に大分偏るようになった印象。うち以外全部逃げ先とかちょいちょいある。
SSのゴルシにはビビった。ダートAのキングもいたし、ダートBのデバファーグラスもいた。いまのところ魔改造系はここら辺くらい。頭が下がる。ダートBくらいまでならそこまで難易度高くないからな。やはりAまで欲しいところ。ライスがいたらウラライスキングとか出来るのかな。
オグリの固有的に逃げ先に残り200まで残っててもらいたいな。そういう意味ではオグリの固有は後方脚質じゃないと駄目だし、強い逃げ先がいないとチーム的にはつらい。ほぼ自前で高確率で発動できるクリオグリがどれだけ楽か。
チャンミ育成的には更新できず。Sつかないね。
ノンスト用にアオハル使ってたけど、アオハルだと下振れするとステが足りなくなるな。これがきつい。折角Sがついても使い物にならない。
グラマスでなんとかやってみるかな。ステがちょっと多いくらいならいくらでも調整はできる。Sの方が重要だし。Sがついた上でステが足らんのが一番悲しい。ノンストはスタミナスペがいると言えばいるから何とかなるんだが、フレンドにユキノがいなくなってた。弱ったね。また探してみるかな。サポカバランスが変わるんで育成が難しくなるところもあるけど、こなしていけばどうにかなるかな。
無料でタルマエきた。おせーよ。と。だが、まぁ出ただけ良し。一発目ティッシュだった。
チャンミダート。オープン。予選A。2日目。9時過ぎ。
3-4-5-4の16勝。
シチー3勝。オグリ5勝。ウララ8勝(7連勝含む)。
シチーが3勝したのはちょっと驚いた。運が良かったのはあるが、布陣はあんまり関係なかった。
布陣有効は3回くらい。
ガッチリしたコパノが多くなった。緑がしっかり入っているのには大体負けた。そういうのは大体ちゃんと作られたチームだったので、Sがついていて明らかに分が悪いという感じではあった。
不運負けもあるにはあったが。
ダートAマイルSのターボいた。ちゃんと強かった。
ダートBまでだとギムレットやターボ、水着スズカがいた。
予選全体
シチー5勝(+1勝)。オグリ39勝。ウララ27勝。72勝。勝率9割。
予選Aは18勝と16勝で勝率8割5分。下をとって8割としてもまぁそんなもんかな。
オグリ:ウララが3対2程度で収まったのは、チーム的にはまぁ良しという感じ。
自分があまり仕上がってないのもあって、苦戦を想像してはいたけど、そこまででもなかった。けど、決勝的にはきついだろうことは想像に難くない。絶対エースとかいないしな。
チームとしては安定して勝てているとは言えるんだけど、部分で見ると不安定なので、決勝でも不安要素が付きまとう。けどどうしようもないな。
布陣が効いたから勝った。と思えたレースは今のところないかな。まぁチーム格差もあるし、自分と同等以上の時に決まらないと効果は実感できないからここはしょうがないかな。あくまで決勝用ではあるな。その意味では強いウマできっちり作れるなら不要ではあるのかな。全体デバフがあまりないので、逃げ先にはつけにくいところはあるんだが、マイルならスピードイーターとかあるしな。とりあえず、今回のコースだと残り633mあたりの3角入りあたりでの発動とかが目立つので、布陣タイミング自体はコースによって若干変わってくるっぽいが、今回は1割強、2割弱くらいの間で、有効なタイミングで発動はしてくれそう。ドンピシャがあるのかどうかもちょっとわからんけど、そのくらいの感覚で見ておこうかな。
一応もう1,2回育成はすると思うけど、更新は望み薄ではある。
順番はどうするかな。オグリウララシチーか。ウララシチーオグリか。ウララ7連勝の験を担いでオグウラシチかな。ウララの歌を聴けるかどうか。あとは祈るだけ。
秋シチーは今までのコースでいうなら東京20くらいでしかセンターを期待するのは厳しいかな。基本的に赤マルとマヤノと被るわけだけど、複合型なのでちょっと手前からの発動が望ましい。京都内16。京都外18。中山外16、札幌15は光りそう。他で有効なのは赤マルと同じ。残りは函館12と福島12くらいか。今のチャンミ仕様だと来そうにないがな。
ウララの親愛度が12に。
タイキもカワカミもあと一日程度。
その次がパーマーとグラス。早くて40日後くらいなので10月前後かな。まぁこっちはネイチャとルドルフか、チケゾーとルドルフあたりかな。ネイチャはマイルでやるかも。
タルマエがきたので、チムレのタイキの後釜。ダート先行はこれでなんとか。ヤエノを作り直さなくてよくなった。ウララの後任に関してはターボを魔改造する必要があるかな。問題はどれを誰を優先するか、かな。
------------------------------------
千年戦争アイギス
コロッセウムのカリスマ修正。なんだよ。結局ミスかよ。ちょっとお粗末やな。
-----------------------------------
御城プロジェクト :re
肝試しは任務も全部終えたし、一応復刻のももう一回見たし、新規のも難しいも超難も全部終わった。
今週は大吉が出なかったので、ガチャひけなかったのは残念。
最終的には持ち城は全部改築して好感度200にするわけだから、使わないからと餌にしなくてもいいか。流石に6体目であぶれたらでいいか。約2年で完凸星6が2体できたから、次の1年ではもうちょっと出るだろうし、あぶれもでるだろ。
//