忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

千年戦争アイギス


大討伐召喚。120連。
ウィリアスは17体。
ちびが7体。うち新規4体。
オニキスが4体。

まぁまぁかな。
ウィリアスは12体以上出ればコスト下限だから、期待値分で十分。
ちびは期待値で5%で6体だから十分。
オニキス4体は引きが良い。絆とかもいいけど、現状はオニキスが一番希少だからな。


明日から恋姫コラボらしい。12月に新規タイトルが発売ってことでのコラボらしいけど、去年の孔明がめっちゃ有用だっただけにガチャるか悩ましいところ。また有用なのが出てきそうだしな。



-------------------------------------
ウマ娘


次の新ウマはラモーヌらしい。サポカはSSRはゴルシ。SRはネイチャ。SR3枚目か?。

SつかなかったけどUG9のタマモが出来たので、とりあえず交代。チームランクがUG8に。




チャンミクラシック オープンA決勝。1位/7537位

門ゴルシ1着。ドトウ2着。嫁マヤノ3着。

マッチ運は60戦して22勝のチームと。20戦で9勝のチーム。マッチ運としては良い。
1人ずつみても正直そこまで怖いのはいない。事故が無ければまず負けない感じ。

嫁マヤノはずっと後ろで前に追いつかず。ささやき出ず。それ以外はそこそこまともにスキルは発動していた。最後ちょっと引っかかったかな。
ドトウはもう3秒早くスピスタが発動していればという感じかな。中盤もポジションを上手くキープできなかった。ステップ系は展開的に不発状態だったな。固有のタイミング自体は悪くないが、最善ではない。
門ゴルシは掛かった。切れ味が死ぬ。中盤以降はそんなに悪くない。前に出れたし。終盤ドトウに引っかかってたように見えたがまぁ結果としては悪くなかった。
3人とも全く最善で走れていなかったが、順当に勝てた。とりあえず良かった。
あまり大差にならないあたり、スタミナ消費がやはりきついのかな。それとも下り坂で盛られていて差が小さくなるのか。よくわからん。
結果として勝率100%門ゴルシが出来てしまったな。
ドトウは比較的相性の良いコースだったはずだが、残念。
ゴルシはゴルシで歌っている感がちゃんとしてた。歌唱力としてうまい感はあまりないけれど、ゴルシとして歌い上げている感はある。



100チーム雑感
逃げ43先行105差し93追い59

予想通り逃げがいない。思ったより差しがいる。追い込みが少ない。先行も少ない。
まぁ流用が多いので、王手持ち比率がそもそも高くない。
デバファーもそんなにいない。
ウマが偏っている感じはあまり受けない。ウマの種類は多い。が魔改造はいない。とはいえ固有が死んでるだろ。と思えるウマもいたりするので、基本的にやる気がないのが多いのは変わらずか。流用の多さも変わらず。もしかしたらオープン環境的には悪化しているかもしれない。下手すると今年度中にオープンは死に絶えるかもしれないと思えるほど変化がない。上向いていない。3周年で新シナリオがでたらまた変わるかもしれないが、オープン育成的にはLARCは大分使いやすいので、2月まではこれがメインにはなるはずなんだが、減量とかすらしないのではな。やる気がないと思われてもしょうがない。残りは12月と2月だが、あと2回で変わるとは到底思えないからな。例えば3周年でオープンの基準がS+やSS+くらいまでになるなら大分変わってくるだろうが、うーん。オープンを卒業すべきかは悩ましいところ。勝てるというのはそれなりに気分はいいからな。

LARCでステ盛になると、コース補正の差がなくなり、高い賢さでレース速度が安定して高くなり、スキルも基本発動するようになる。これは強いウマほど安定して強くなるということであり、展開以外での波乱要素がどんどん薄くなるという意味でもある。下のウマのワンチャン要素がどんどんなくなっていくということ。なので、グレードは勝つチームと負けるチームがあるラインから二極化していっていると思うんだが、実際どうなっているのやら。オープンはまだそういう意味では運要素が強く残っているので、勝ち負けはしやすいレギュレーションではあるし、そこが楽しさにもつながっている。育成で何を重視しているのか。みたいなのところが見えやすいからな。グレードでは強い奴や単純にステが高いしスキルも一杯だからな。制限されているからこそウマに現れる価値観が好きなんだが、それが見えないのが大半というのは残念以外の何物でもない。



//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析