忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

ウマ娘


無差別級考察。
スピ1600で距離Sでコース補正までついたとして、スピ値換算で1200+1600*0.3+400/2で1880。のはず。
スピ1200だと1200+1200*0.3で1560。
このスピ値差は、どの距離でも脚質でも最終速度で大体0.35m/sの差になる。マイルだと5m強の差。2400だと9.5mくらい。ざっくり言えば最終スピ値100の違いが最終速度で0.11m/sの差になる。
金スキルが3つ死んでると、速度スキルだとマイル1600だと0.35m/s*4.8秒*3コで最大5m弱の損。加速が入っているとそれ以上。というわけで、UFなのにUEに勝てた理由はここら辺だなというのが分かる。つまりマイルだから何とかなっているのもあるな。中距離以上だとスピ値の効果の方がでかくなる。
ロンシャンで作っている分にはスピ値1600で良いんだろうが、流用だとマイル以下では損が大きい。
そんなわけで、今回に関して言えば評価値で見るより、スキル構成見た方が強さが分かりやすい。ステ盛だけなら基本的に負けてるからな。


正直スピ1600とか行ける気しないんで、育成下手なんだろうな。因子良くてもそこまでいかない気がするし。評価値上げるだけならいけるのかしれないが、サポカも大したあれじゃないしな。
因子をスタミナに振って、スピ賢根性でどうにかするんだろうか。まぁよくわからんな。
スピードを100上げても補正と距離S込みで実質80。1200までは+130だったのでマイナス50なんだけど、やはりそれでもスピ値は強い。




次の親愛度上限解放はタマモとイナリ。



LOH。京都マイル。4日目。10時前。
21440pt +3980
これはプラ4は無理だな。5敗。123されるパタンとかが多くなった。
パフェだけではもう無理だな。もうちゃんとしたUEがごろごろいる。で、そのチームには惨敗する。

マヤノ36勝 +3勝 圏外24 +10
タイキ49勝 +15勝 圏外13 +4
秋シチー26勝 +2勝 圏外39 +10

一気に差が開いたな。タイキの安定性よ。相手チームがガチになったために固有が出やすくなった感。この分ならタイキが称号だな。


今見るとトップ20内では先行2は2チーム。トップ10内では先行1が3チーム。と逃げ3が優勢。
1位と20位の差が190pt。20位から100位の差が190pt。100位と300位の差は140pt。125レースやって、123と124の割合が半々か、3対1か。くらいの違い。運の差と言っても構わないくらい。

スピ3編成が多いのかな。パワーは入れない感じ。逃げ的にはハイボルは絶対。先行なら鍔ぜりで根性はどうしても1枚入るが、残りはメイと賢サポカ。先行でも盤石を入れる感じになってる。もしくは根性2。因子がパワーならスピ1もあるのかなっていう感じだろうか。

マイルでこんな感じなのだから、短距離とかもうそりゃさ。逃げは加速がないから先行多かった気がするけど、ハイボルがあるだけでこういう感じなんだから、逃げがどちらかと言えば不遇状態というのは頷ける。


------------------------------

モン娘をちまちまやってる。
音量がでかい。最小でもでかい。他のゲームとのバランスを考えるとブラウザボリュームはいじりたくない。ボイスは消す。
テキスト部分のスピードとかのオプションがない。音量だけ。
UIが地味に使いづらい。デザイン。そして文字小さい。
シナリオも下ネタしかない。エロだけれども品がない。
エロシーンは動くしボイスもあるっぽいので、絵は可愛いので、エロイはエロい。
育成はエンクリの料理っぽい感じの仕様。
始めたばっかりだとスタミナが減らないというか、ランクアップでスタミナ増えちゃう。これはどこも一緒か。


//
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析