御城プロジェクト :re
大吉。
TDステップは最低保証。ガチャチケからは龍野。負け。
イベントは難しいも終わらせたし完全に終わり。
-----------------------------
ウマ娘
LOH。京都マイル。最終日。11時前。
29450pt +4080
マヤノ42勝 +3 圏外37 +6
タイキ72勝 +12 圏外24 +4
秋シチー35勝 +4 圏外66 +14
プラ4行けず。6敗。にしては前日よりptはとれている。
タイキの本命度が数字に表れたな。
秋シチーの圏外率が厳しい。
単純に秋シチーの順位が良くなったとしても、マヤノ、タイキの圏外が多くなることもあるので、一概には言えないが、今回の差し不利が如実に表れた感じ。ここをどうにかしたら良かったかもしれない。
また、部分的にはハイボルより電光石火の方が秒数は長いんだが、発動条件的に電光石火の方が不利気味だったかもしれない。ただ、秋シチーにはハイボルは入れられないからな。難しいところ。先行で作るべきだったかな。
次回は1日目をやらない戦略に戻してみるかな。
東京24。中山12。京都30。京都16ときたので、1月はダートかな。時期で言えば川崎20か、大井20か、はたまたちょっと広げて中京18、東京16。そろそろ中京18あたりをお願いしたいかな。川崎20でもいいけど。
タイキ英雄譚に。
96傑はほぼチョコアイネス、タイキ、ヘリオスの3人で固まっている。その中でスズカと嫁グルーヴが挟まるくらい。他は推しトレと大差ないくらい。パールもチョコボンも二人くらい。
決勝では2デバフで差しを入れるトレもいて、ちゃんとエンタメとして遊んでいる人もいてうれしい限りだが、基本的に12逃げな感じで、相変わらずどうしようもない。差しでも順位系が軒並み死んでいる。ただ追い込み含めて後方1人旅なら序盤から引っかかることなく走れるので大分楽かもしれないという気もする。どうなるかな。
1位の人は廃課金というわけでもなく、評価値が特別高いわけでもなく尊敬するわ。運の要素が高いんだろうけど、それでも結果が出ているだけ立派だよな。こっちはUFにも四苦八苦だからな。因子作りしないと駄目かな。
次の新ウマはタップ。
サポカはSSRはサウンズオブアース。
SRはヴィルシーナ。なんかいつのまにか新ウマにいる。中の人は奥野香耶。馬主は佐々木主浩。牝馬3冠プラスエリ女を2着。が、ヴィクトリアマイル2連覇。で名を刻む牝馬が原作。歌って踊れるやつを入れてくるようになったな。どんなサポカになるやら。
チムレ最高pt更新120.8万台に。
昇降ラインは110万pt超えてきた。
特別移籍で短距離でてきたのでクリウオッカ。短距離Bまで乗せられて一番ピース数が少ない。
---------------------------------
モン娘は7日間ミッションを何とか終わらせた。大変。
5章まで終わらせたけど、6章から推奨レベルが70とかでおっつかない。ステップが10章まであるんだけど、ちょっとひどいな。マップ自体は軽めなんだが、無駄にシナリオ文章がやたらあるので1章あたりがなんだかんだクソ長い。これを10章というのは、難易度のも踏まえて考えると大分ひどいな。天一終わるくらいまで時間がかかる仕様。ギスの魔界も相当な難易度だしマップ数も多いんで、似たようなもんかもしれないけど、マップ難易度の段階としては相当辛い。
城もアイギスも、ちゃんとしたユニットがいれば、レベル自体はそんなに高くなくてもいけるんだが、やり始めでユニットも特にいないのに、レベルはきっちり要求してくるあたりが難易度設計として大分違うな。
今回はちょっとここまでかな。これ以降はもうちょっとガッツリやらないと星すらとれない。
ようやっとランクアップ回復を消費できるだけの難易度をこなせるようになってきた。時間回復も半日分くらいしか溜められないので、非効率なことこの上ないが。
昔のイベントがそのまま残っていて、ユニットをホイホイくれるのはいいんだが、時間がかかるんじゃ。
//