御城プロジェクト :re
大吉出た。なんかもういいやって感じで普通に珠50で10連。絢爛佐土原と絢爛柳川。
出るだけ嬉しいはうれしいけどそっちじゃない感。高取や裏大宰府の方がな。
ガチャチケの方がリズラン。
でもまぁとりあえず絢爛が増えたのは良き。
無料は結局何もなかったな。
ああそういえばストーリー2周目忘れてたわ。
メンテ後。学園。もう導入の説明がないな。
学園柳川とか柳川だけで編成出来そうだな。
ストーリーはいつも通りと言えばそうだけど、また誤字というか誤用というか、無い言葉を使ったりしていて雑な仕事だな。誤字脱字とかのミスというレベルじゃないんだよな。
EXはなんか巻き添え火傷で1回で終わってなかった。ああいうやつはカウントされてんのかされてないのかよくわからんところがあるから、もう少し分かりやすくしてくんねーかな。なんなら殿の体力1でいいんだが。
------------------------------------
ウマ
イベスト終了。ボイスも回収。終わり
UAFで周回数は減ったな。
チャンミ登録開始。親作成すら終わってないのですが。
新ウマ
UAFチケゾー。
固有は中盤で追い抜くと第3コーナーで少しの間速度があがる。2400で人気が高いと上げ続ける。というまた面倒なやつ。相変わらず固有が弱いというか使いづらいというか、もう少し汎用性のあるやつでいいのに。
2400で基準が6秒だと大体14.4秒くらい。300m弱効くことになる。それで一番効くのは東京24。京都24は90mほどで終盤。阪神24は3秒くらい足りない。
4秒基準を2000を起点に考えると8秒。それで効くところは京都外22、中山内20、中京22、福島20くらい。その上で追い抜く必要があるので、チムレで考えたとしても展開運に左右された不安定な固有といっていい。まぁチムレなら中盤で1回程度は追い抜いているだろうから大体出ると言えば出るだろうけど、差し先頭キープとかだと出ないとも言えるので確実性が高いとは言いにくい。
マイルで3コーナー途中で発動の使い方も考えられるが、マイルFではあまり使いたくもないし、長距離では加速中の場合が多く効果が消える。控えめに見てクソ固有。
ピンクは高揚感と千里の道。高揚感は東京24ならすごく。千里の道はしばらくの間速度。千里の道は差しの強攻策。ピンクを見てもさほど。
結局東京24なんだけど、それでみるなら固有より赤マル・ライアン継承の方が使えそうという。
他のスキルも中距離・差し系。取り立ててみるべきものがない感じ。
まぁノーマルよりかはマシかなぁ。という感じ。蒸気チケットも大したことないしここまでくると不憫としか言いようがない。ここまで引きたいと思わせないのも珍しい。シナリオ絡みとはいえ、このタイミングでの実装にも性能にも何の面白みもないというか。
新サポカ
SSR賢さネオユニ (R賢さネオユニ)
金スキルは起死回生。所持スキルも中距離。
何がひどいって起死回生は他だとシリウスがいるんだがこちらも賢さ。差しは乗り換え持ちが根性、回復、スタミナでばらけているのに対して、追い込みは賢さスイープしかいない。UAFでは2枚賢さは不利であるため、加速2枚は実質無理。何考えてんだか。
SRパワーシャカール
イベスキルはたぎる血潮。最終直線で2番手以降、4バ身以内だと少し上がるんだと。分かりづらいけど、マ中で先頭から4バ身差まで詰め寄ると強いってことだな。
所持スキルも基本追い込み。
ウマが増えたのでクレーンをやってたけど、トラセが1コ回収できたくらいで全然でない。
9コ落ちがあったのでガチャ。
豪華扉でfavoriteから白イモ。
サポカは1枚目金変からSRシャカと最後虹変してSSRネオユニ。
これは勝ち。ピック久しぶりに仕事したな。そして相変わらずイクノは出ないな。
白イモは金スキルが無我夢中とグリードなので、完全に中距離差し。固有も少し回復。LOHで使うか迷うところ。ローレルも強いしね。
ドトウが1週間くらいで親愛度MAXなので、チャンミ育成が終わったら白イモは長距離差しでつくるかなって感じか。
//