まったりすすめちゅう。攻略というほどのこともなし。
地図クエストで、所持アイテムが上限になっていると、上限になっていないアイテムが手に入るようになる。ドロップマックスになると、地図の特性関係なしにすべてのアイテムがドロップ対象になるっぽい。
この仕様から、ボスが落とすレア系の超種とかドラゴンベルト系の装飾品はカンストすると、金貨率がどんどん高くなるのだけれど、一番高く売れるいのりの指輪を1コだけ売って空けといて自動買取にしておくと、ちょいちょい5万G入ってくるようになる。ここまで来れば金策の必要はなさそう。金貨も上限に達してしまえば、5万Gだけ入ってくるようになるんじゃなかろうか。つっても億が必要になったりするから、それでも足りないかもしれないけど。
汗と涙の結晶とか超種とか最終的に数が必要になるもの以外は、やっていればいずれはカンストする模様。なので、特別アイテム用の地図を作らなくてもよさげ。
それより転生モンスターが全く出てこないので、同じモンスターの同一地図だけを融合させたピュア地図を作ったほうが、後々の転生やスキル獲得の為のスカウトで楽になりそう。
モンスターは冒険レベルが上がると出てこなくなるので、いつでも出せるようにしておく方が重要かもしれない。転生遭遇率って幾つくらいなんだろう。っていうか、どの100匹をカウントしているのか。地図クエストでいいのかとかさっぱり。
転生関連でログを漁った結果、一部のキャラのみの固有スキルの譲渡には、卵を介したやりとりが必要だそうで、キャラ側もモンスター側もスキルをもっていない方がいいらしい。なので、一部のキャラはレベル上げたり熟練度を上げないほうがいいらしい。もう上げまくっちゃってるけど。
とりあえず、あのサイトを見る限り、スキルをほとんど持っていないのがスマイルロックだった。スマイルロック狩りが捗るな。
メタルキングの地図がでないな。ボスとしているのじゃダメなんだろうか。
熟練度とかステータスは、種食わせればいいらしいので、地図や配合が問題になるのかもしれない。望みの地図を出せるまで足踏みって感じか。