原田実の日立ウィークリー詰碁講座。第139回の中級。
┌┬┬★┬┬┬┬┬
├○┼○┼●●┼┼
◆○○●●●○●┼
├●○○○○○●┼
├●●┼┼┼●●┼
├┼┼●┼●┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
正解は★とあるが、初手は◆のハネでも成立する。
ヒントに初手壱が肝要と言われましてもといった感じで、★の題意はわかるのだが失題のそしりを免れない。
┌┬┬┬┬┬┬┬┬
├○┼○┼●●┼┼
├○○●●●○●┼
├●○○○○○●┼
├●○┼┼┼●●┼
├┼●●┼●┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
なので、問題を左辺部分の石をいじってこの形にすれば
┌┬◇┬┬┬┬┬┬
├○┼○┼●●┼┼
◆○○●●●○●┼
├●○○○○○●┼
├●○┼┼┼●●┼
├┼●●┼●┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
黒の初手が◆ならば、白は◇と受けてコウにできる。これなら題意も守られる。
はず。