忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

1日1題!大人の算数  岡部恒治

まだ途中なのだけれど、例題20。一辺が10㎝の正8角形の面積が約583平方cmとある。その中にある正方形の面積を出してみたが、答えとどうもかみ合わない上に、解き方もどう解いているのか自体がよくわからない。俺から見れば何の説明にもなっていない。10分くらいにらめっこしてようやっと察したという感じ。もうちょっとわかりやすいレイアウトや見せ方あるやろ。緑部分が底辺10㎝で高さが同じなので移行できるってわけだな。四角の半分が4つだからと。


で普通に三平方を使って一辺の長さを出す形で面積をだしたが数字が合わない。自分の何がおかしいのかと思ったが、そもそも「正八角形の面積が約583平方cm」とあるのが間違いであるようだ。自分でも正八角形の面積を出してみたが、どうやっても583は出てこない。が誤植というにはあまりにも全部それで統一されている。正確には「約483平方cm」と思われるのだが、それならばおそらく自分の答えもあっているし、なんだったら普通だしわかりやすい。

ここだけ見るとくそだと思った。なんで誰も気づかないんだよ。数学者なら面積くらい覚えとけや。と。雑な仕事してるな。と
祥伝社でググったら中小な出版社だしそんなもんかもしれんが、重要な問題部分でそんな間違いが許されていいわけがない。もちろん著者も含めて。

今んとこそんな感じだし、返却までに読み終わらん気がしている。



橘田さんの餃子はほぼレシピ本なので、感想云々な感じは特に。読んだだけじゃあまり意味がないし、実践して食ってみて意味がある本。声優さんから入って餃子の世界を広げる分には入り口としていい本だと思うが、ただ値段が高いかな。他なら1000円以下くらいな内容だし分量だと思う。それくらいなら買ってもいいと感じるが、この値段では橘田さんを知らない人は買わんだろ。利益的には同人で作って売ったほうがマシなんじゃとは感じる。ただ本を出版しました。っていうのは餃子大使的に箔がつくのはわかる。


どん底名人借りてこなきゃ。
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析