録っておいたNスペをみる。最高の住民負担で最低のサービス。ここまで開き直られるとすげーな。
意外だったのは、観光事業に手を広げてから、一時はかなり繁盛していたらしいこと。ある意味それが仇となったのか、たまたま当たっただけでもともと経営感覚がなかったというべきか、環境の変化に対応できなかったんだろうな。人がいない遊園地で従業員が300人もいちゃ負債も膨らむだろうさ。
会議部分などを聞いていても、どこか論点がずれていた気がする。感覚的な議論だった感じだ。ここでも全員がしっかりと同じ意識を共有している感じがしなかった。破綻したのは間違いないから、そこからどうしようという部分では一致してるが。
多分あの再建計画から、歳入はほとんど増えずにそれどころか減ったり、歳出は事故やらなんやらが起きて、思うようには減らんとかで借金は余り減らない状況になるんじゃなかろうか。
ここでもトップがアフォだと下のものがあおりを食らうといういい例が。再建計画も国に認められるようなやり方をしなければいけないから、国が認めるやり方が間違っていれば、やっぱりこれも夕張市民が泣きを見るんだからたまらんな。
一体この国はどうなってしまうのか。