忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

 ルパンは想像以上に芝居や声を似せてきていて違和感なく聞こえた。やるな。

 アイフォン4Sは売れすぎてシステムが落ちたかなんかで一時販売停止に。

 ユニクロがN.Yの5番街に日本のより広いスペースの店舗で出店。

 秋の園遊会には澤、なでしこ監督も。

 内村が世界体操初のV3。スゲーな。来年までこれが続いてくれればいいが。3位にも日本の選手が入る。団体でも少しは期待できるか。でも中国もやっぱり強いだろうからなぁ。

 ゴルフも賞金王王詰め。勝利なしも遼は7000万くらいで2位。スポンサーの懐具合なのか優勝者がばらけているからなのか少ないな。

 井山が粘って逆転。第6局へ。

 ギリシャは計画デフォルトとか何とか。

 世田谷の放射線量が何故か高かった民家は昔夜光塗料に使われていたというラジウムがだしていたようで、軒下の箱に入ってあり、そこに住んでいた婆様はそれがそこに置いてあったことも知らなかったそうだが、最近までそこで1人暮らしをしていて今90才くらいだとか。長命でいらっしゃる。放射線の影響を是非調べさせていただくべきだなw。
 今回のは線量計を使って色々測ってわーきゃーしてしまった人たちがいたわけだけれども、ちょっと騒ぎを大きくしすぎ感じだね。新しいおもちゃ感覚もあったのではないかと思う。その塗料のラジウムは行政がもっていって、線量も戻ったそうな。震災以降、ちょっと過敏になりすぎている感じはある。そういう民族性というのはあるのかもしれないが。

 奈良の高校で放射能について勉強し学校周辺の線量を測る活動をしているクラブの話を見たが、花崗岩付近が高いとかだけでなく、広島に行って線量を測りその結果を広島の人に言ってアンケートをとるというようなことをしていた。広島人は高いと思っていたようで普通の線量ということに驚いていた。
 あれから60年以上経ったが、雨などで放射性物質は流されたのではないかとのことだった。といっても流れる先は瀬戸内海であるので、そこの水産物を食べた人間に濃縮される可能性は十分あるわけだけど、そこら辺はどうなってるんだろうね。福島とは規模も違うというのはあるかもしれないが。
 生物や植物濃縮がどの程度まであるのかが、重要になってくるのかな。なにより内部被曝が恐ろしいからな。
 
 今日は風が強い。雨もある。区民祭だというのにな。なので家が揺れると一瞬地震かと思ってしまう。風の音が聞こえないと風で揺れていることがわからないな。

 なんか相棒6時間とかやってる。ばかじゃないの。容量ないよ><
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析