忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

 結局ips細胞で移植したとかいうのは嘘らしい。なんだろうあの人。なんとなく精神を病んでいる気がする。もしくはマヌケな詐欺師。

 ノーベル文学賞は中国の作家。村上春樹は落選。あの作家さんはなんとなくあの役者さんに似ていると思う。名前が分からんけど。
 平和賞はEU。最近の平和賞の流れはちょっとよくわからん。誰がもらうのかで議論になるらしい。つか今信用不安で、下手すりゃ経済危機の火種になってさらには戦争の火種にもなりそうなEUなのにな。

 イチローのヤンキースがニュースに普通に出てる。マリナーズではなかったのに。地区優勝決定シリーズだったかな。なんか初戦で負けてた。イチローは頑張ってたけど。

 サッカー。フランスに最後カウンター一発で勝ってた。初勝利とのことで自信がつくといいね。前半は飲まれていたというし、川島のセーブ連発じゃな。でもむこうで勝ったというのは大きいな。

 西岡負けた。統一戦は分が悪かったか。残念。さすがに引退なのかな。

 芋づる式に遺体が出てきた殺人事件。関係図がよくわからない。ただ何人も出てくるところを見ると悪質で死刑もあるんじゃないかな。

 鉄腕DASH。今度は島の開拓しだした。ちょっと面白いからまた見出した。
 Civ4でいえばTOKIOは漁業、農業、畜産、陶器の技術は初期でもってるからな。狩猟、弓術、採鉱は別に必要じゃないし、採鉱ルートは鉄鋼くらまで島の外からからもってくればいいから、DASH島に必要な技術はとりあえず車輪になるな。って思ってたらレール引いてトロッコとかいいやがる。いきなり鉄道かよ!!。てかチェーンでギア回すくらいなら自転車方式の方がって思うんだけど、手漕ぎのほうがいいのか?あれ。スペース取る分もう一台トロッコ引かなきゃならないかもしれないけど、そっちの方が楽そうに見える。ロマン優先か?。鉄道好きの社長っていいな。
 しかし基地を港付近にというのはわかりやすいけど、津波や高潮を考えると上の方がいい気がするんだけどな。すくなくとも倉庫などの資材置き場としては。住んだりする分にはそこでも構わないけど、保管場所と使う場所は分けても構わない気がする。どの道上から下に下ろすんなら。それともそういう心配のない島なのかな。どこかは知らんが。黒部鉄道の協力を仰いでたってことは、島は日本海側なのか?。北陸とか。トロッコ調達の為だけでわざわざ黒部というのもな。まぁどうでもいいことだけど。
 無人島物語的にいえば材料集めが直近の目標だな。燃料や食料はとりあえず何とかなりそうな感じだもんな。食料は釣りができれば当面大丈夫そうだし。狩猟までやりだしたら面白いんだが。帆走で交易とか、陶器作りをやりすぎて燃料足りませんになったらなお面白い。そういや普通のサーフィンはやってるからウィンドウサーフィンから帆船技術もとったりするかもしれないな。今のTOKIOなら。行きでは漕いでたしな。
 ぐぐったら特定されてた。はえーよww。つか今の世じゃバレバレだよなw。瀬戸内かぁ。随分遠いな。比較的近場かと思ったのに。よくやるよ。
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析