熱川に旅行に行くとか。ツバメグリルにいくとか。
田中ずしが閉店したとか。オヤジさんも年だったしなぁ。
さいたまにツールドフランスが来るとか。10月に。なんでもメモリアルでオールスター的なレースをするとか。埼玉に見るところってあるのか?
北川康介が婚約したとか。ガールネクストドアーのボーカルだとか。
日体大が優勝してたけど結局駅伝を数字で見る動画とか全く作らないな。
山寺宏一夫妻がハワイにいってたとか。
株が大発会で高値を更新しているとか。
初マグロが一気に1億5000万だったとか。
アメリカ北西部、といってもアラスカとかカナダの沖でM7.5の地震。取り立てて被害もなく津波もなかったみたい。ハワイは真ん中だから津波に結構敏感に反応するようだ。
ノロ関連がちらほら。毎年のことのような気がしている。でも院内感染は起こるのか。
渋谷駅周辺が再開発されるとかされているとか。
なんか色々著作権切れで読める大作が増えたとか。吉川三国志といわれてもな。宮本武蔵すら読みづらくてやめたしな。
女性宮家より旧宮家を復活させたほうがいいんじゃね?というパンフを見た。なるほど。皇族他にもいたのか。ならばそちらの方がいいな。男系で残っているというのは十分に素晴らしい。確かに今の天皇家の血は薄いだろうし、いきなり皇籍となっても困るというのはあるのだけれど、宮家が多いのならそれに越したことはないと思うし、天皇家を守るのであれば、それ相応の規模が必要だと思う。外交的にも天皇家の負担が減るしね。皇族が子沢山であるというのは、昔なら権力争いになったかもしれないけれど、今の状態ならそんなひどいことにはならないであろうし、日本国民への範として望ましいような気がする。天皇家への支出くらい政治家や行政の努力で賄えるはず。共産党はどういう立場になるんだっけ?。まぁいいか。
なんかあややも結婚とかいう話を聞いたような。10年交際って長いな。
クイーンが9連覇したとか。ちはやも二期始まるな。