アサシンズプライド
12話。数年前ラノベ枠って感じの設定。一人称が俺なのがな。キャラ絵はそれなりに可愛いけど可愛いを推しているわけでもないし、バトルが多いけれどそちらもさほど。シナリオも特段悪いということはないという感じかな。設定がそもそもなんか雑だしな。OPのランガの曲はサビっぽい部分だけ聞くとハイスコアガールOPに合いそうな曲に聞こえる。OPは悪くないけどちょっと手抜き感あるな。EDはキャラソンだし悪くないけど、歌唱も含めてもう少し欲しい。芝居も小野友も楠木も石川も悪くないんだけど、いいっていう感じもしなかった。和氣キャラが一番かわいく見える。全体として赤点ではないんだけど50点以下みたいな印象。
ライフルイズビューティフル
総集編一回入れたせいか、最終回が3週間くらい後の12話。その程度で済んだのは不幸中の幸いかも知れないが、アズレンより大分マシ。地味に2D絵に見える3D入れたりしているのに、あかんかったのか。まぁ射撃の時だけだしな。インハイでキャラが増えたのがあかんかったのかもしれん。キャラはそれなりにちゃんと可愛い。絵もそうだけど、一応あのmachiko声も含めてそういうキャラなんだろうな。これも無駄に他校キャラが多いからどれがだれやら。ただ、ライフル競技面白そうとは思える。基本緩い日常系だけど、ライフル部分はシリアス描写しているからメリハリはあるし。いきなりインハイの団体で2位はご都合的な気がするけれどまぁそれはそれで。OPEDはユニットソングだけど、作中でも結構歌を使ってて盛り上げている。OPEDは秋作品の中でもかなりいい方だと思う。でも本編の絵は大分崩れたけどな。
神田川ジェットガールズ
総集編が1回入った上での12話。金子ひらくなのでお察しだが、光や靄があるのしか見ていないから何とも言えんがまぁそっち系。でもシナリオ的には結構ベタだが、12話できちんとまとまってるし良かったと思う。アイキャッチも含めて無駄にパージしたりエロ要素は高いのに、ちょっと感動できる。そういう意味ではちゃんと演出してる。絵も別に崩れてなかったし。というかエロに情熱的な分クオリティが上がるのかもしれない。キャラ絵自体はそこまで可愛いって感じはしないんだけど、期待感を持たせてくれてゲームやってみたくなる。ゲーム販促としては良かったんじゃないかな。肝心のゲームがどうなるかはわからないけど。EDは手抜き感あるけど、OPはちゃんと作ってる感はあった。
どるふろ~癒し篇~
完全中華の4分アニメ。尺なのかわからんけど最後にぬいぐるみとねこの実写パートがある。キャラがどれがどれだかわからんけど、ちゃんとアニメしてる感。内容的には緩い日常系という感じ。EDテロップのループGIFみたいなのもそれなりに面白い。OPとかEDの歌とかはないけれど、ちゃんと動いているし見れる。2Dの抜けた絵なので、あまり可愛いとかはないけれど。あと中華フォントなのか見慣れないフォントが地味に気になる。新春も狂騒篇として続く。
天華百剣
3分。こっちもOPが尺調整なのかわからんけど、歌がきっちり聞けたのが最後だけだったな。色んなネタも入ってるし日常系コメディといった感じ。EDのロールが早過ぎて一時停止しても名前をきちんと認識できん。あとキャラがわからんまま終わったな。大野が生きててよかった。
残りはあんすた、びーすた、ノーガン。完全に時間が足りていない。
//