忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

約束のネバーランド 2期
11話?。と途中1週総集編回。脱獄後の外の世界からなんだけど、ベルセルクじゃないけど、脱獄がクライマックスだったな。外の世界以降の展開は思ったより世界設定が雑というとなんだけれど、ちょっとご都合すぎる感じが強かったな。邪血とか退化とか野良とか、まぁノーマンは生きてるはまぁいいけど、農場始まって以来の天才だとか、後付け的な感じのするものがてんこ盛りだった。血を吸う花くらいは最初から設定はあったのかもしれないけれど、究極的にはノーマンが天才っていう部分で物語が進んでいくからな。エマ視点で言えば物語の筋自体は悪くないけれど。最後の扉以降の展開とかエピローグと言わんばかりに一気に6年くらい経ってたしな。RPG的に見ればそっちが本編でも良さそうなはずだけど、脱獄以上の面白さにはできんという感じだったように思う。そもそもシェルター以降、次の話で1年経ってるし、そういう意味でかなりきついのかな。原作的にそうなのかアニメ的な事情でそうなのかは知らないけれど、良くも悪くも限界が透けて見えるような感じ。そういう意味でママとやり合っている頃が旬だったという話になる。それなりに動くし絵も変じゃないしクオリティ自体は悪くないとは思うが、1期の勢いというか盛り上がり的なものはなかったかな。OPEDは1期と変わらない感じで世界観はよく表していていいと思う。キャスト的には鬼が出てくる分男性が一気に増えたな。植木さんはドア係卒業したのだろうか。本当に細谷のキャラはわけわからんかったな。ムジカとソンジュという名前に意味はあったんかな。作品的にはあまり関係なさそうではあったが。



残りがEXARMとスケートリーディングとビースターズ2期分。完全に飽和なんでどうするかな。40本あたりが限度なのが分かる。

//
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析