忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 2期
12話。まぁ何とか終わったな。ちょろっと変な絵のところもあったけど、魅せるところはちゃんとアクションしてた。結局最後までゲームやって楽しーで終わった。最後新キャラ見せしてたけど、3期やるんかね。そういう意味でずっと一貫してるな。サリー可愛い。OPEDもちゃんとしてる。特に新キャラはいないというか小清水くらいかな。ゆるーくみれてストレスがそんなにないのがえらい。


冬アニメオワタ。
録画ミスで完走出来なかったのが不滅。延期がアノスとあやトラ。くらいだっけ。春にずれ込んだのが久保。2クール目があるのが、ハイカード、もののがたり、スパイ。だったかな。




ちょっとずつ春アニメも見出しているけど、瀬尾作品の何が嫌いって登場人物の大体がくそみたいなところだったのを思い出した。それが嫌で前も見るのをやめたんだよな。そういう意味であだち充はえらいわ。るみこも。瀬尾のはラブコメじゃないわ。ああいうぺらい感じのキャラや設定が出来あがる工程もそうだけど、それが連載にまでなってアニメになるのがよくわからんわ。ファンがいるってことなんかなぁ。
わたゆりも絵は綺麗だけど、設定や流れが同じようなところがある。悪意的なものがきっかけで話が始まるというか。不自然さにストレスというか。あと小倉唯の悪いところがでてる感じ。
アリルはヤエノがメインやってるから見てるけど、V系の作品も大概。なんだかんだモデルもいまいちなんだよな。何を見せたいのか。どこに力を入れたいのかわからん。キズナアイは本当に不憫。
アリスギアアイギスは、ソシャゲシナリオと関係ないことをやってて分かってる感。今までの他のソシャゲがゲームシナリオを持ち込んでしょっぱい作品に仕上がっているが、女の子キャラ沢山いるならそれで日常系なりドタバタやってる方がずっとマシだからな。魚介をブレンダーでつみれじゃなくスムージーとして出してくるんじゃなく、寿司としてだす方がマシ。
マジデスはソシャゲ原作なのか何なのかわからんが、設定が電池少女とまる被りな上にファイルーズまでいて何をやりたいのかわからんのだけど、OPEDのキレっぷりを見るにストーリー関係なく見所はある感じ。ただ愛美は変態性が足りない。
イセレベは結局美紅で進化の実と変わらんなあれ。キャラ絵が違うだけ。ガワが違うだけ。さらにミルパンセだしな。別の意味でネタ枠。
ゴルヌはまさかのドロドロ展開に変わってて芝ぼうぼう。
アニメージング枠はろうきんといい、最近は雑なのが多いな。
マイホームヒーローは悪意しかないみたいな作品だけど、サスペンスなのかな。結構ガッツリ。

//
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析