シャーマンキングはやめた。夕方にやれって感じのノリがな。
大分見る気がないのが多くなってきた。歳だろうな。前までならまだ多少は見れたのに、展開が鬱陶しいというかストレスに感じてきている。
辻親八さんは相変わらず誤植ってる。
キャプツバ、イタリア戦で5アシストとかいってる。どうしたらこういう間違いがそのまま通るのか。仮ににわか記者の発言。という表現だとしたらそれが全く伝わらない。
なんか2000年前後というか平成前半テイストなOPとか演出が散見される気がする。何故なんだろう。
ピーちゃんは2話までは悪くなかったんだが、アニオリっぽい感じに入ってからどんどんおかしくなってる。湊未來はやっぱ駄目か。
テイマーは総監督が山内だけど比較的見れる。
川﨑も原作のノリやテンポで誤魔化している感じはあるけど、いつもと比べるとマシに見える。EDも手抜きじゃないし。
//