どちらもBS組
怪物王女
あやちーが出ているが、声になんか今一つな感が。調子悪いのか?キャラとのギャップがある気がする。
鉄骨ならもっとつぶれてるだろとか、まぁつっこみはいくらでもあるが、微妙臭の漂う感じだった。皆口ボイスもちょっとずれてる気がする。あれは河原木だったか。EDの歌が。。
ハヤテのごとく
歌詞に疾風のごとくて。。KOTOKOやるな。ラジオで聞いたネタはこういうことかと納得。親父にも―とか。なるほど人気が出そうな初回。若本ナレは確かにちょっとやりすぎな感。うりょっちの演技力向上がカギといってみる。他の人と比べて一歩引いた感じの芝居だよね。なんか。個人的にはああいうくだらないCMが大好きです。
4話にして総集編の「キスダム」は別の意味で目が離せなくなってきた。ひと月で終わってれば良かったのに。なんか2クールという話。弱る。「らき☆すた」のOPはなんかテンション上がる。BGM代わりにリピート。やっぱOPが良いものではずれはまずない。他はまだ判じかねるけど、ぱっと数えると三分の一はどちらかというと切り候補。三分の一は期待したい作品群。残りは普通。上手くばらけるな。当然か。
なんとなく、堀江、水樹、川澄の出演が多い。先頭集団を形成。次に清水、中原、能登、が中盤、小清水、千和、釘宮、静、利奈あたりは後方からの感が。ここらへんまでは当分仕事がなくなることないんだろうな。今期井口・藤村に勢いが? なんかアイム多い。
男では小野と代永が大活躍か?代永は今期初めて知った。なのに三、四本主役やってないか?あと今期よく見る名前は中村悠一。去年は杉田と宮野出すぎな感があったけど今期はそんなでもないね。その意味ではうまくばらけてる気がする。あれもこれも同じ声優さんは萎えるからね。
よく見ると声優アワード?なんですかそれ状態。業界のタイムスケジュールは知らんけど、夏ぐらいになるとアワード効果も出てくるんだろうか。