ぼくらのアイランド
正月も1周年もほぼほぼ終わった。新しい旬のイベント「レキ乃宮」でポコデ100倍殴り。樹海ゴリラ100倍殴り遺産がでた。それも取った。いらんと思っていたうたげ珍宝が役に立つとは。最初ぽこで100倍はトロバナが10倍分だったなんてこともあったようだが、今はもう修正されている。
ep4も今ある分は終わらせた。ぶみぶみが地味につらい。グランドクロスは1周年おみくじで多少は緩和された。パンツを掘る必要はあるが、珍宝も手に入るし悪くない。
この1週間ほどでバランスは大きく変わった。シージ10倍殴りが主なところ。今まで日産5万神器ほどだったのが、50万まで可能になった。黄こすめ100倍殴りを1日中やって得られる神器とほぼ同等。黄こすめ自体がダイヤゴーレムもあって神器要員と役割が変化していたが、成長性の速さからシージが優先されるようになった。つまり、金珍満珍は最早必要ないと言ってもいいくらいになった。
1日中シージには1200億素材*2が必要になるわけだが、採取とシージを半日ずつとすれば600億。43000秒でとなると1回40万採取。すなわち40万神器で可能になる。26万神器を木石に振っている現状、2日もかからずに達成可能。黄こすめを1日中にするための50億星虹に比べればどれだけ早いか。
尤も、マリンブルーはまだ2回の変身を残しているし、黄こすめが非効率というわけではない。シージは木石を掘る時間がどうしても必要になる。それを考えれば金珍満珍からの黄衝撃で殴る方が時間効率は良い。とはいっても黄衝撃の変換にも時間がかかるようになってきた。採取を長時間放置できるという意味で、採取→シージの一段階変換なのも含めてシージはプレイ的に楽なのが大きい。
また、ポコデ100倍殴りから、青衝撃の消化が非常に楽にはなった。巨ゴリラも100倍殴りができた。が、黒衝撃をみそコに再変換するための漆黒が未だ等倍であるため、みそコ変換に相対的に時間がかかるようになってしまった。この点もシージの優位性になってしまっている。
あとラップも100倍殴りが北はいいが、白ポコや秘密薬の変換に時間を取られるようになり、相対的に時間負担が増えた。殴っても変換しないような状態。ラップは殴り回数のみの状態である。ここはアプデに期待するしかない。
要するにシージで掘りまくるのが今のところ正義。1週間くらいはシージりたい気が受する。当面200万神器を目標にしたい。
//