忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

borderlands2

とりあえず、全キャラでノーマルをクリアした状態にした。
セーブデータ改造でレベル上げやイリジウム稼ぎをしなくてよくなったのと、アイテムもある程度まで好きにできるようになった。1コでもあればコピーできるし。Allegianceレリックが上手く生成できなくて悲しい。作業的なのが無くなるのはすごく楽。武器を生成している方が楽しいまである。


で、ちょっと気になってたので、新しいアサシンで、レベル50のわかる範囲でいい性能にしたBeeとinfinityとレジェMODとシェリフでイカちゃんに挑んでみた。感覚的に2ターンで終わった。測ってないけど戦闘的には2分ってところ。

infinityなので弾薬の心配がいらない。リロードいらない。ピストルは相対的にBeeとの相性もいい。アサシンにはワンショットワンキルのスキルがあるので、それが最大限活用できるInfinityは発射速度ともかみ合ってすごく強い。火属性ならもっと早かったかも。とはいってもダメージソースの7割がBeeなので、そこがどうなるかはまだ試してない。シェリフもピストルの威力的には1割分しか上がらんし、メインは発射速度ってところだしな。
レベル相応になると確かにBeeが強すぎるな。イカちゃんの場合は触手をどれだけ早く処理できるかが特に肝なので、火力=防御力となりやすい。ボス戦では必須というのはわかる。DLC5の裏ボスもこれと安置の組み合わせでどうとでもなるな。

雑な計算だけどOP10だったとしても、アイテム的な火力が1/3。レベル補正ダメージで1/3になったとしても、同じような構成と戦闘でも20分程度でイカちゃんを倒せると予想できる。ダメージを食らわない。という条件があるにしても、最初期に比べたらなんてことないな。OP装備にスラグまで使えれば今のと大して変わらんことになるしな。



セーブデータの改造についてはまだよくわからんけど、アイテムを無限に持てるようにできそう。イリジウムショップ数値をいじって、何回も買うという行為を繰り返せばマジで無限に増えるのかな。普通なら100もあれば十分だし、整理が大変そうだからやらんけど、ユニーク・レジェ装備の倉庫として1キャラくらい作ってもいいのかも。
同様に所持弾薬もいくらでも増やせそうなんだよな。
BaddassRankもあがればいいな。せめてチャレンジ状況を設定出来れば上げやすいんだが、パッと見よくわからないんで、手を付けられない。
共有倉庫そのもののキャパを上げられればな。って思ったけど、それができるならbaddassRankもいじれるか。
取りあえずランダム系のわずらわしさから解放されたのはうれしい。ただ生成の沼が別に出てくるが。

//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析