ウマ娘
チームレースがメンテ。結局上がれたのだろうか。45万ェ・・・。これが詫び石案件か。
タウラス杯は普通に稼働できた。
第2Rは3-1-3-3で終わった。勝率で言えば50%なので成績としては悪くない。もう一声欲しいところだが、想定していた成績としては十分なレベル。A決勝確定ではあるけど、調子ジャンケンになるかどうか。マッチング次第なところもあるか。運だな。
A3位とB1位なら報酬はB1位の方が高いが、B決勝の方がレベルは落ちるのだろうが、狙って2勝なんてむしろ運ゲーに近いと思うが。
タイシンがまなざしを全くくれないので悲しくなる。一匹狼もほとんどくれない。おかげで今はコーナー回復のゴルシになっている。またこんなにゴルシを育てることになるとは思わなかった。
ためらい系のデバフは相手チームに居ないことがあるので無駄になる可能性があってちょっと辛い。全体でカバーできればいいという発想だけれども、終盤確定スキルの面で外すのはなかなか難しい。いっそ八方にらみの方がという気もしないでもないが、評価値きついのがな。賢さ抑えめもあるしスキルはなるべく少なくしたいところでもあるので、選択としてはありなんだろうが。
他の差しメンツを考えてみたけど、固有の発動で一番いいのが結局ネイチャだった。差し対応が牽制になってしまっているので、他のメンツに差しためらいをお願いして、ネイチャに先行ためらいつける方がいいか。細かい組み換えだけど。それでも今のネイチャは中距離Sだし十分強いからな。
好転一息がマエストロだったらもっと安定するんだろうな。スタート直後とかラストで使われてもな。パワー過剰気味だがウオッカが外せないのがな。クリーク、たづながないからしょうがない。
固有スキルレベルアップの効果が実際どの程度かがいまいち。
作戦毎のステ補正もいまいちわかっていない。が、追い込みはスタミナと根性ってたづなが言ってたので、パワーとスピードはそこそこでいいってことなのだろうか。ただパワーに関しては少し低めでもいいのかもしれない。根性も今よりちょっと上げる感じで。ゴルシ的にもあんまりパワーって感じじゃないし。
逃げは絶対スピードを高めに設定しないといけないので、評価値的には厳しくなる。なので、マルゼンの固有が加速なので、パワー低めスピード高めで、次はバランスをとってみようかな。いうてもスピード750。パワー500程度で一杯だろうけど。左回りか春が来れば600台に抑えられそうだけど。
今のところ決勝までに改善するならこんな感じかな。結局育成をしないといけないのが面倒。運頼みなんだよなぁ。
なんかチムレまわりがおかしいことになってる。どうなるんやろ。
タウラスもなんか怖くて触りたくないしな。
とりあえず新しいピックアップで10連ずつ。RチヨノとSRザパールきた。悪くないと言うべきか。ザパールはちょっと使いどころが分かんないです。チヨノは春持ってるけどイベントだし確定じゃないなさそうだな。それだけだとスタミナだしRマックと被るんでやはり使いどころ。
//