忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

ウマ娘


カーニバル終わった。
無料ミッション分だけだと当然終わらないので、ポイントを取りやすい赤マルがいたのが良かった。
モンクエルは勝率的には五分以上だったかな。リトライは勝ってたし。普通エルでたまに負けるのがあったくらいか。DRAWでスズカが勝った場合もあった。A評価だしそんなもんか。
ほとんど靴だけはやたら余りまくってたな。どんなランダムなんだろう。
コスト的にスイーツまで取った。目覚まし、マニー以降は取る気がしない。
ゼリーを200切るくらいまで使ったけど、元々220くらいあった気がするし、RPを他のアイテムに変換するという意味では、そこそこ良かったが作業だし苦痛。

これでチャンミ育成を再開できる。


一応バクシンで1回作って、練習で試走してみたけれど想定していたよりエル固有の出が遅い。
公式では中京の直線は412.5mなので、0.4秒くらい早めに発動すると思っていたのだけれど、終盤ほぼ同時という感じ。ウマが前傾になると同時というか。
このため、ほぼ400mが直線の範囲となっているっぽい。
同時に直前まで最終コーナー扱いだったとしてもウンス固は出ないということみたい。
ただ、直前までコーナー扱いなら、遅れてきた逃亡者の方がガチャとしてはワンチャンという感じ。ただ効果時間が3.6秒でスパート始め1秒程度だと効果は3mちょっと。3秒もらえれば7mくらいまで行くが、なかなかに厳しい。4コーナーが約240mなので、12秒のうち後ろ2秒分がギリ。期待値的に1/6くらいとなるとまぁワンチャンあると言えばあるがという感じ。悩ましいところ。
スプリントギアはスタート直後から出ることもあるので半分地固めとも言えるけれども、結局タイミングがバラッバラで加速スキルとして安定した効果を期待するのが難しい。登山家の方が安定している。
直線スキルは序盤から出るし、終盤は件の通りなので、加速効果はどうやら期待できない。スピードスキルとしてはコーナーの方がマシ。中盤発動だしな。ただ、スピード入れるくらいなら登山家入れろって話でもあるが。
チムレのグルーヴとキングを入れてみてはいるんだが、どちらもこの雑な逃げバクシンに勝てない。差し切りはちょいちょい良いタイミングで発動しているんだが、全く前に抜けてこない。ちゃんと育てて緑とかでパワー盛ればもう少し何とかなるんだろうか。恐ろしい程に逃げ一強な感じ。逃げ3とか普通にありそうだな。


育成でもなかなかパワーをつけるのが難しい。一緒にスタミナが上がってしまうのが何より辛い。因子をパワーに集めるのが正義といえるが、そこまで良因子を持っているわけでもないしない。今回はスピードよりかはパワーが欲しいからな。かと言ってパワーより根性入れるのもな。サポカバランス的に難しい。
またバクシンはまだしも、グルーヴ、キングは因子的にちょっときついところがある。共通親は1人だけにして、残りは育成用因子を入れておくのもありか。
スプリントがどうも働かなさそうなので、先行もまき直しあたりの方が良いのかもしれない。いや、中盤後ろの方はすぐ発動しちゃうか。現状先行につけるのはスプリントしかないか。強いて上げるなら赤マルの方がマシか。ただ順位は早々変わらん気もするんだよな。先行で走ってて終盤前後で6位から5位に上がる展開が見えない。
差しは差し切りガチャができるので、スプリントよりかは大分マシ。それを考えると先行キングは脳筋仕様にする手もありそう。ただ、パワー900以上というのは地味に難しい。スタミナも含めてどうクリアするかだな。せめて登山家くらいはつけるか。

友人サポカに調整が入って大分使いやすくはなったけれど、使うのが最適かどうかはまた別だからな。


//
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析