ウマ娘
カプリコーン杯 予選ラウンド1。2日目。
4-4-4-5の17勝。時間帯は6時くらいから。
仕上がり勢に負けが多い日だった。というかこれ決勝やろっていう3チームになった時は泣いた。決勝では逆に当たらんやろと思えば気が楽か。
負けたのはタイキ、バクシン、グルーヴだったかな。タイキはまた同じような展開+一陣直後発動で追いつけず。バクシンは普通にうちより強い感じのバクシンでこれもうしょうがない。グルーヴは何かよくわからんけどって感じ。
まぁこの3パタンはおおむねうちは仕事してないどころか出遅れかかり状態みたいな感じで何とも言えない。
未だにグルーヴやバクシンにとって完璧なレースだったなというのはないな。
バクシン8勝グルーヴ3勝キング6勝。
1-2-3は10回。そういう意味では仕上がり勢が多い感。
キングの不発が多めで、その分バクシンというパタン。バクシンが粘って勝ったのも2回くらいあった。最後の逃げ直線が効いてたり。
キング登り坂不発。グルーヴが1秒後乗り換え。だけどキングが勝った時もあってもうよくわからん。もうマッチング、展開ガチャってことでいいのかな。
ちょっとこうなるとどこから手を付けていいやらというか。
それでも一応バクシン育成を続けないといけないか。厩舎一杯なんだけどな。どれを切ればいいのやら。
ラウンド2Aではどうなるかだな。もう少し勝率下がるんだろうな。
-----------------------------------------
フラワーナイトガール
7周年で早速色々スタミナ緩和だけでなく、経験値、ゴールド3倍とかになってて驚く。
星5を開花LV80までに大体80万Gかかるとして、ざくざく5周分で済む。現状星5は100キャラくらいだろうか。500周もすれば十分だろうか。スタミナ14000なら回復薬70コでいい。最優先かな。
強化精霊は最大92コ必要。常設1周8コを目安に考えると一人当たり11周くらいかな。1100周*スタミナ28で31000程か。倍だな。
咲ハートは14周でおよそ一人分なので1400周。ゴールドの約3倍か。
今持ってる回復薬を1:2:3くらいに分けて使えば良さそうだな。
レベルがガンガン上がるので、それも含めてかな。スタミナ消費すること自体が大変になりつつある。
なんかいろいろ不具合も出ているらしいのでもう少し落ち着いてからガチャとか回そうかな。
//