ウマ娘
2月オワタ。
育成1242回 +53回
ファン294百万人 +13百万人。
チャンミ育成で少し増えたかな。1月に比べて3日少ないので、ちょっと増えたという感じか。ウララ育成はファン数がどうしても少なくなるしな。
サークルは抜けた影響もあるのかわからんけどDランクになってた。ちょっと悲しい。
冬ボイスは一応全部回収。相変わらず大変。入り直す度にロゴを誰が言ってるかクイズ。次は春。
3月からは誕生日ウマ娘が増えてくる。
3月6日ゴルシ
3月13日ルドルフ、オペラオー
当たりが直近。
17日にはエルがいるし、忘れないようにしないと。
無料10連で最低保証からのマチタン。☆3にするまでは当分かかるので、固有が回復なのもあってチャンミではちょっと使えないかな。中距離くらいなら何とかって感じか。
サポカの方は基本負けなんだけど、SSRトプロ+SRタマモ*2+シンコウウインディ。偏りィ。
他にSR来てもあふれ率が高い。そこまでSRも持っているわけじゃないのに、どうしてご新規さんが来ないのか。PUとは。
ピスケス杯。考察。
コース補正についてはあるのかはわからんけど、阪神3200は今までのデータでいうと補正は無し。
何回か試走させてみると下校か出る。といっても下校はゴルシ用なので自分が使う機会は無いが、他の人達のゴルシ使用率は高そう。
坂位置については登りも下りも2カ所あるみたいだが、特別良いポイントはない。じゃじゃウマは発動する。
必要なスタミナは逃げで1400が最低目安。先行で1600。
金回復は低めに見積もってスタミナ250相当。故に金回復2つ入れるのがほぼ絶対。
金スキル発動率が100%なら、金スキル3つも許容できるが、オープンではそうはいかないな。
サポカ編成
まず道悪と雨の日があるのでマンカフェがまず入る。イーターもあるし。
根幹+阪神でニシノ。
右に関してはSRマチフク。
春はチヨノオーとイナリワン。SRをもっているのでイナリワンか。パワーだしな。
一応この4種で緑は足りている。
問題は金回復。2つ積まないときつい。
マエストロは借りークするとして、逃げなどで使える汎用金回復サポカは好転持ちくらいしかない。
先行ものは食いしん坊もレースプランナーもあるので、一応問題はない。
好転入れるならジョーダンを入れることになるけど、スピ2になるのがネック。
不屈の心は逃げには向かないしアオハルじゃないと取れない。
差しに関してはイベサトイモが潜伏をもっているのでなんとか。
追い込みは不屈は効きそうだが、最悪鋼の意志はありか。ただ鋼の意志はファン数がきつくなるからな。
マエストロ持ちを1人持っているかどうかで大分変わるな。
長距離は課金者にとっては有利か。好転を使うしかないのかなぁ。好転の信頼性については身に染みているから鋼やどこ吹くとかを使ってみるのはアリなのかもしれない。それでも好転の方が良いとなったら。という感じ。
とはいえ、緑まみれにしてもスタミナがどうしても足らない。スピパワを500程度にしないときつい。
今のところ先行にタキオンを入れるつもりってだけで、他のメンツは決まっていないのだが、折角だからキタサンを使いたいところではある。タマモも春天勝ってるしな。阪神ってことならビワだけれども持ってないし。
ドーベルを魔改造したい気にも駆られるが、京都仕様だからな。阪神の春天ではちょっとという感じ。使うならエリ女だよなぁ。
しょうがないからチケゾーをデバフにするのもありといえばありだが、どうしたものか。想像以上にメンツによってしまうところがあるな。
ああ、そうか。タマモを差しで使えばいいのか。それなら何とかって感じではあるな。
ただそうなると、タマモには眼光とイーターをつけたくなる。一応イナリワンが眼光持ちだから成立はするか。
といってもキタサンを使うならという前提ではあるが、他に春天に関係する、もしくは適性のあるウマがいるわけでもないしな。まずボイス解放ありきだし。
まぁ理想としては緑6種に600-800-600-500-500って感じかな。
イベ周回終わらね。
//