忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

ウマ娘


トレーナ試験用育成で、UGとれた。初はネイチャでした。
まだいまいち掴めてない。


次のチャンミが発表。
選択期間は10月11日から
阪神16外 右秋曇り良

まさかの阪神マイル。京都が改修中だからっていう理由かもしれないが、運営のセンスを疑う。
リアルで走れないからってゲーム内でも走らせないのはな。確かに今年の春天は阪神でやってたけども、それなら去年の段階に京都マイルだけはやっておくべきだっただろうに。それなら3月に大阪杯をやってない分、阪神20をやる大義名分もあったのに。宝塚もとっておけただろうし。ダートと続けて2000はバランスが悪いだろうが、そもそも9月にダート2000をやるのがおかしいから、スケジューリング自体がうんこ。あと中距離はクリオグリ無双が続くのも外した理由かもな。
こうなってしまうと、流石に12月は有マなので、10月をマイルCSとすれば11月にやるのは時系列的にチャンピオンズカップくらいしかない。もしくは全日本ジュニア優駿?。川崎は流石にやらんだろうな。ステイヤーズならまだ面白みがあるが、G1以外はやらんだろうし、G2でもいいなら、そもそも阪神16にする理由もなくなるからな。


ま、決まってしまったものはしょうがない。
4角が残り800からで、最終直線が430くらいなので、最終コーナー後半が残り620くらいから。終盤が533なので、ニシノがド本命。タイキは弱くはないがニシノと比べて一段劣る効果しか得られない。ここら辺の距離についてはもうちょっとだけ確認しないと駄目かな。
ただ、残り600あたりから下り坂なので追い込みで下校を使えばクリオグリの固有も合わせられる。中距離よりかは効果は薄いが、十分に強い。固有として9mほどの効果が見込める。ウンス固の基準である8.1mと比べればその強さが分かる。まぁ差しライアンが11m強なので、そこまで強キャラではないんだけどね。

今回はマイルということもあって仕上がった大逃げスズカが強いという噂も聞くので、ニシノも合わせればクリオグリ品評会にはならないだろうとは思うが、決意の直滑降さえあれば、タイキレベルの先行はできるし、合わせ技の夏ドーベルも強そうではあるし、意外にバラエティに富んだメンツになるかもしれない。ライアンも普通に一発狙えるしな。

持ちウマ的に使っていない、水マックとチョコボンを使う以外にはクリオグリかなぁ。下校とコーナー回復を入れるのが大変だけど。やってみたい感じはあるな。
この距離だと普通にシチーも使えそうなのだけど、普通に布陣を入れる気もしないしな。
水マックとチョコボンだったら、差し追いしかないしな。豪脚入れればどうとでもなるとも言えるけど、固有が刺さりそうなのは嫁マヤノとライアンくらいしかいないな。あとは魔改造差し赤マル。マヤノはこの前の短距離で使っちゃったしな。水マルも使ってるし、使ってないで言えばライアンではあるんだよな。どうすっかな。
まぁ今決めなくてもいいかな。水マックとチョコボンの親相性で決めてもいいし。


阪神16は補正がパワーなので、1000まで上げないと駄目だな。
右、秋なので、相変わらずファインサポカは有効。
良バ場の鬼が効くのでトプロ。
曇りはまぁ必要ないかな。
残りは個々の脚質によるか。
スタミナ値が何処までかが難しいが、東京マイルで逃げで600くらいっぽいから最低でもこのラインかな。とするとスタミナサポカはギリギリいらないくらいか。保険で緑1コくらいは欲しいかな。マベが阪神持ってきたりするけど、根幹まで考えるとニシノがそれなりにつかえるか。ただなぁ。
まぁこれもおいおいつめるかな。



//
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析