御城プロジェクト
無料から2日続けて星7。コンシェルジュリーとタルタロス。
これまでがひどかっただけにうれしい。
直近の星7が、許昌、ハロモンテ、コンシェ、タルタロス。今度の星7もポン酢とかマヨネーズみたいな名前の城かもしれない。
オシリスは5層以降はもうきつすぎる。星7改築もそうだけど、持ち物検査官が強い。
絢爛アラゴのおかげで猛蔵も終わったし多少楽にはなっているけれど、地獄はきつい。
交換うっかり忘れて、裏大宰府か裏坂本がおりゃんので、平と水はまだ当分きつい。単純に火力が足りないというか、火力があれば大体は解決するからな。地形属性削った1審2審が限度。
----------------------------------------------------------
フラワーナイトガール
花騎士
3000コの55連のやつ44連まで星6が1体ずつ出るという僥倖。2体被ったがそれでも上々。
直近で比較的星6が出ているんだけど、イベ配布星6もいて育成素材がカツカツでどうしたもんか。
--------------------------------------------------------
ウマ娘
やはり因子はつかなかったが、下校や緑もそれなりに入ったクリオグリが出来たのだが、練習で走らせると、ダートクリオグリの方が勝率が高い。スピ値的には若干上。パワーは明らかに上。スタミナも一応あるのだが、大体勝つのは向こうの方。あっちは緑がほとんど入っていないので、損的なものはほぼないのもあるのだが、明らかに負けている部分は根性と賢さ。これでここまで差が出るかというほどに全く勝てない。逆に言うと、パワー100程度の差よりも、根性賢さの方が重要ということになる。さらに言えば引っかかる。向こうの方が前めで発動する。もしくは引っかからないまま行く分アドバンテージがある感じ。差は小さいけれども、それだけにその差が結果に大きく響いている。
固有出てるのに全く加速しないのは、スタミナというより引っかかってるからっぽいんだが、それをどう解決すればいいかはわからんまま。
追いコツも入れないとやっぱ駄目かな。ただ、オープンなだけにカツカツの中でどう配分するかになるので、スピ値を下げる以外にないのだが、そうすると終盤では競り負けやすくなるはず。距離Sでスピ値1100あたりがギリギリかな。補正込でスピ値は1600近くあるはずなんだが、それでもこれだからな。下手するとスタミナ足りてない疑惑もあるけど、今のところにらみ食らった状態でも歩いていないんで、一応スタミナは十分あるっぽいんだけどな。ただもう、どうしたらいいかは本当によくわからない。根性と賢さを200ずつ上げるとか無理だしな。アナボリもそんな状態だから今一つ効いていないしな。弱った。緑盛よりも、因子Sの方が効果高いのかな。一応競り合いだけ見てるとほぼ同等なんで、スピ値的にはほぼ変わらんようには見えるから間違ってはないのかな。
どうすっかな。
イベスト消化しないとな。
//