忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

ウマ娘


チャンミ。スコーピオ杯。京都22右秋晴れ良。予選R。1日目。2時過ぎ。
水マック、ドーベル、追い芝SSクリオグリ。
5-5-4-5 19勝。14連勝+5連勝。
水マック4勝。ドーベル4勝。クリオグリ11勝。

思ったよりかは水マックとドーベルも勝ってる。
最初の3戦で1勝ずつだったので、どのウマも1勝の目標は達成。
1-2-3が10戦。時間帯もあるんだろうけど、意外に偏る。負けた1戦もひどい展開で4着で123やられたし。流石に運がないと20連勝はきついな。


やはり逃げは少ない。ただ、他が逃げ先で偏るパタンもちょいちょいあり、なかなか難しい。逃げ先が多いとやはりガチャになりやすい上に、埋もれると水マックの固有もドーベルの固有も出ないで終わることが多く難しい。順位条件はこういうところで響く。
追い込みクリオグリは多分いなかった。先行はちょいちょい居るが、ノーマルオグリの方が多かったくらいの印象。
仕上がってるなと思うのはほぼいなかったが、自分と同等クラスはちらほらという感じ。まだそこまであたらない。ぬるいウマがほとんど。距離因子Sはやはり怖い。大概1200まで上げてるしな。部分的に緑2つ入れてるようなもんだから弱いわけがない。
流石に補正値込みでスピ値1600超えるのはほぼいないかったな。いてもスタミナ足りないとがアンバランスなステだったりするので、気にしなくていいしな。
現行のスキル構成でもそこそこ前に行ったりもあるので、スキルバランス的には今のでもあまり外れてない気はする。前に行き過ぎてドーベルは固有出ないとかあるけれど、後ろすぎてでないもままあるし、結局マッチ運や展開運の要素の方がでかい気がする。
クリオグリじゃなくても、ノンスト持っていればそれなりには勝てるパタンではあるので、そこまで絶対視しなくても良さそうだが、クリオグリに2デバフは純粋に強そうではある。追い込みは追い込みで引っかかる可能性も高いし、先行ももまれるマッチ運、展開運もあるので、割り切れるなら怖い相手になる。ただ、その割に和シチーは話題にはならんのよな。2デバファーなら入れても良さそうなもんだが、独占力の方が良いんかな。にらみささやき重ねるのもいいと思うが。そしてデバファーもほとんどいない。


とりあえず、予選Rの段階でこの成績ならA決勝自体は大丈夫だと思うが、他の人のを見ながら出来たら修正したい。少なくとも勝ちまくっているうちは、修正要素がないからな。現状因子だけだし。
正直ドーベルの仕上がりは構成的にこれ以上が非常に難しいだけでなく、その上で因子というのはちょっと無理な感じがあって手を出しづらい。水マックはまだちょっとだけ更新できそうな気がする。気がするという程度なんで、それでも10周くらいしないと駄目かもしれんが。要するに因子が付くかどうかなんで数撃つしかない。



水マックの号外。お前、水着にアイロンかけんのか。


//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析