忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

半グレ
暴力団からの流れが何となく理解できた。対策法もそういう意味ではザルだったな。こういうはみだし者的な人たちの受け皿がなくなった結果ともいえるんだろうが、年齢的にも団塊ジュニア下世代なのも、結局まともに働ける環境がないからともとれるし、社会が好景気であっても、こういう存在が必ず生まれるのかはわからないけれど、貧困がなくなれば解決できる問題だったりするんだろうか。


ブラックホール
1集目と違って面白く見れた。ジェットの話はパルサーとかでなんとなく知ってたけど、回転して落ちていく過程で摩擦で、磁力>重力、となる現象がおきて拡散につながるということか。なんか回って落ちるんだな。排水溝の渦とかと同じようなことなんだろうか。現在分かっている物理法則において、安定的な物質がばらまかれているという意味では、地球と同じような環境がいくらでもあり得るわけだな。
というか本当にブラックホールってなんなんだろうな。あれは最終的に何になるんだろう。凄い時間をかけて拡散しつつもブラックホールはどんどん大きくなるわけだろ。最終的には銀河全部を飲み込むような重力になるのだろうか、138億年でまだそこまでに達したブラックホールはなさそうだけれども、時間と空間をゆがめるのであれば、光年とか距離や時間とかそもそも関係ない物質なんだろうし、インフレーションも関係ないのかもな。ブラックホール同士が近づいたらとか、すべての物質が集まったらどうなるの。ビックバンってじゃあ何?って話にもなるし、ほんとわけわからんな。
128億年前のブラックホールは今はどうなっているんだろうな。

//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析