相場自体は先行き含めていまいちな感じのようだが、ティアックの動きは輪をかけて駄目っぽい。事業性が少し外れているか?
買った時の出来高増は突発的で続かず、以降も日系平均と比べるとどうもパッとしない推移。下げ大きく上げは少なく。仕込みとしては反省点が多い。仕込んで2週間。大した動きもなく終わった。
昨日の出来高急増も似たようなもので単発で後が続かない。今日は出来高自体は多めだったが、全体上げに比べてむしろ大きく下げた。動意する兆しであるとも思えるが、騰勢力には疑問符がつく感じ。なにかしらマイナス要因を抱えていると判断する。今週中には推移を読んで、上げたとしても少しの上げでも満足として売る方がいいんだろう。場合によっては損切り。相場条件が悪化する前に区切りをつけておきたい。